昨日、燃えるゴミの日を前に、必死に古い服とか、雑多なアイテムを捨てまくったにひひグッド!

で、洋服類を収めてる、衣裳ケースの上に、スーパーとかの買い物籠が載せてあって、その中に、ワタシなりの

『非常持ち出し袋』

を入れてあるので、その中身をチェックし直した!!


やばいショック!
こないだ迄、入れといた、飴とチョコレートあせるあせる
食べちゃって、補充しとくの忘れたガーン

あらら~、薬も消費期限とかあるのに、入れ替えるの忘れてたぁショック!

ありゃりゃ!?新聞紙も少ないかな、こりゃ…

ペットボトルの水も入れ替えなきゃ~あせるあせる


非常持ち出し袋は、定期的にチェックしなきゃいけませんな!!

ちなみに、ワタシなりの袋の中身……

アルミシート(薄くて、丈夫で暖かいキラキラ魔法のシート)

箱ティッシュ

新聞紙

45㍑サイズごみ袋、数枚

家用めがね二個

ナイロン製ヤッケ

ペットボトルの水

携帯用果物ナイフ

下着、靴下、生理用品

タオル数枚他、洗面用具

常備薬(絆創膏、喘息の吸入、頭痛薬、胃腸薬、鼻炎薬、風邪薬)

使い捨てマスク

使い捨てカイロ

常備灯ひらめき電球と電池

毛糸の帽子

等など!!!!

他にも、カンパンとか、食料も入れておかなきゃなぁ!!

あと、スリッパは、ベッドの横に必ず置いてあるよひらめき電球

携帯用スリッパや笛も、持ち出し袋に入れとこーかな!!

ワタシの住む場所は、近い内に、大地震が来ると言われてる地域だし、とくに、ワタシの住む区は、地盤が弱いらしいので、非常持ち出し袋の確認だけは、定期的にやってますキラキラ

みんなも、馬鹿にしてないで、定期的に確認、補充、入れ替えしといた方が良いよ!!


追記メモ
今夜の某ドラマの出演者欄に、大好きな、三上博史の名前があったから、後半だけ見てみましたテレビ

ショック!ひっ……ひぃ~っショック!
博史!!!!!!

武田鉄矢かと思ったショック!………