200802131112000.jpg
今、ダウンタウンDXを見てます

チュートリアルの仲の良さ!
最高だねぇ!

何度か噂には聞いていたけど(^-^)

すげぇ仲良しなんだなぁ!

学生時代って、ホントに、ホモか?!

と思うくらい仲良しな男子って、たくさん居たよなぁ

で、ホモの話じゃなくて

この番組を見てるといつも思うんだけど

話術の優れたタレントって、芸人(お笑いって意味じゃなく、芸に秀でた人ってコトね)だなぁって、気がするわ!

周りの人間でも、同じ内容の話をしても

面白い人と面白く無い人に真っ二つに分かれる

この差ってなんなんだろう

お笑いタレントも、話が上手い方と下手な方に、悲しい位、きっぱり分かれる


お笑い芸人の短命、長命も結局は、話術なのかも


あとは、松ちゃんの、すべらない話じゃないけど

面白い人には、面白いエピソードがついて回るよね


単に、話術が上手いだけじゃなく、面白いコトを発見する感覚に優れてて、面白いコトが、自分の周りで起こる運命的な何かがあるのかも

東 幹久とか的場 浩司なんて、お笑い芸人じゃないのに、毎回、話が爆笑で面白いコトや奇妙なコトが、自然発生的に湧いて出るとしか思えない(^O^)


ダウンタウンDXは、内容うんぬんより、それぞれの話術を見比べる番組として面白いよ