ラミラバちゃんの、万引き思い出話で思い出したんだけど、昔、働いてた、某スーパーは、メチャクチャ、万引きが多かった!

紳士洋品売場に居た時の、熱血先輩社員…

絶対に従業員は店内で、万引き犯に声をかけたりしちゃ駄目って決まりがあるのに、捕まえちゃた事があった!

犯人が、チャラい高校生だったから、大丈夫!と思ったらしいんだけど、後で、絶対店内で捕まえちゃ駄目!って怒られてたなぁ(^^ゞ

そいつは、確か試着室で制服の下にアロハシャツを重ね着して、着たまま逃げようとした所を、先輩が鋭く、制服の下にアロハの柄を見つけたの!

そしたら、その先輩どーやって捕まえたと思う?

先輩は女だよ!

なんと、その学生の首根っこ(学ランの襟の後ろ側)を、ぎゅっーと捕まえて、持ち上げちゃった!

『こらぁ!お前、この、中に着てるシャツは、なんだぁ!!( ̄□ ̄;)!!』

宙ブラリンに持ち上げられながら、半泣きの男子学生!

『着て帰るなら、金払え!』

せ、先輩、ナイスジョブ(^^)v

今、従業員が、こんな事したら逆に訴えられますけどね!

その男子は、数時間後、エプロン姿の、お母さんと一緒に店に現れた!

アロハシャツの代金を払いにやってきたんだけど、なんか見るからに生活苦っぽい、お母さんで、2900円位のアロハシャツ代を、全部小銭で払っていった(>_<)

きっと、お小遣いとか貰えない、貧しい少年の犯行だったんだな!

ほかにも、もの凄い、ボンタンのズボンはいた、デブが、売場をウロウロしてたと思ったら、下のフロアで、万引きで捕まって、そいつのボンタンのポケットに、クシャクシャに丸めた、これまたアロハシャツが入ってたらしい(^^ゞ

当時、アロハは、万引き少年憧れのアイテムだったんだな!

そいつは単に、デブなんじゃなく、ポケットに物を詰め込みすぎてたみたいで、アロハの他にも、缶入りムースとか、いろいろ入ってたらしいよ!

万引き話は、尽きないので、次回に続きます!