〈続③〉母校で!木の実🌰&タイルアートクラフト〜2年生の皆さんの作品紹介編〜



それでは、いよいよこの日の皆さんの作品を一部ご紹介しまーす‼️
(ホントは32人全員の作品を写真におさめたかった!楽しい時間ってあっという間ね。)


真剣に、夢中になって、楽しく、親しんで、
自分の力、仲間との力、親御さまのサポート、地域の方々のサポートで生まれた世界にひとつだけの木の実🌰&タイルクラフトをご覧ください
(お写真の許可は得ております。)



創造力は無限大🌈

自画自賛最高‼️ラブ

どれも素晴らしくステキですよ〜‼️







それでは、たーっぷり、隅々までまでご覧ください目音譜




















いかがでしたか?ウインク
(創ったみんなはどうだったかなぁ?)

私は、どれもアイデアが溢れていて、見ているだけでワクワクしてきます‼️


きっと創っている人が心の底からワクワクしていたから、こちらまで伝染する‼️


これ(作品&お子さま一人一人)が観れるから、

無限の才能に触れられるから、

自画自賛中の笑顔が見れるから、このお仕事はやめられない、たまらない‼️😆

皆さま、ありがとうございます‼️



授業の最後に、
担任の先生が『皆さん、課題は達成しましたか?発表して下さい。』
とお話され、
たくさん子どもたちが挙手🙋‍♀️していました。

みんなの発言はというと…

👦『僕は、楽しい気持ちとふれあうことを達成できました‼️なぜなら、友達と一緒に作ることがこんなに楽しいと知ることができたからです🌈』

👧『私は、自然とふれあうことを達成できました‼️どんぐりの香りや木の実に触った感触を味わうことができたからです🌈』

🙋‍♂️『僕は、人とふれあうことを達成できました‼️お父さんや友達と一緒に考えたり、創ったりして力や知恵を合わせて楽しくできたからです。』

etc

発言しているお子さまやその話を真剣に聞く、生き生きとした表情がとっても印象的で、
聞いている私は心がじんわり温かくなり、気付けば、うんうんとめいいっぱい頷いていました✨

感無量というのはこういうことを言うのだと体感させて頂きました😌


こんな気持ちを味わえたのも、皆さんのおかげ、作品を一緒に創ってくれた家族のおかげ、ご縁を繋いでくださった方々のおかげ、日頃私を支えてくれている方々や仲間たちのおかげ、、、です😌





この日には、このお写真含む、全てのお子さまに作品を見せて下さいました✨


私は、子どもたちや参加者さまの圧倒的な創造力と表現の豊かさ、そして何よりワクワクを触れさせて頂き、大変感動しましたし、とてもとても幸せな気持ちになることができました‼️
皆さま、たくさんの分かち合いをありがとうございましたおねがい
本当に本当にありがとうございました照れ

撮影にもご協力ありがとうございました!!


次回、続④は、
当日お見せした見本作品の工程と使用した材料、作り方の紹介編です‼️ウインク

お楽しみにウインク

今日も最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい音譜