【お役に立てることが幸せ‼️スタッフ研修✏️】
発達支援教育アドバイザーのますのえりです😄
野々内あんざんそろばんスクールの野々内 由香利塾長に、外部講師としてお招き頂き、スタッフの皆様へ研修をさせて頂きました‼️
発達支援の基本『全ての人が理解できる手立てを考える』というのは、いろんな場面で役に立つということで、
今回は、スタッフの皆様が更に楽しく・効果的な指導できますように…との想いを込めて、
『発達支援教育の視点から、お子様の能力を引き出すために知っておきたい3つのこと』
を軸に講座をさせて頂きました✏️
また、教室見学中「まーちゃん先生」として生徒さん達に関わらせて頂いたことをもとに、
発達支援の観点からみた指導方法や環境整備のご提案致しました。
講座後には、
「知って良かった!!」
「今後の指導に活かしたい!!」
「伝わる声のかけ方がわかりました!!」
とご感想を頂きました!!
そしてこの日は、秘密のママ塾でコラボさせて頂いている
【不登校専門のカウンセリングと家庭教師の吉田裕美さん】も外部講師として
「メタ認知力とマインドフルネス」をされました✏️
スタッフの皆様は、
「初めてマインドフルネスをしました!自分のためにも、こういった時間を取りたい」
と楽しまれていました😄
研修の後は、スタッフの皆様とワイワイ楽しくランチ&スイーツタイムを過ごしました‼️
最後に…
研修の中で野々内先生は、こうおっしゃいました。
『私は、生徒さんが20歳になった時の事も想像して指導しているんです。責任があるんです。』と。
スタッフの方も同じ想い。
信念を持って子供たちの無限の可能性を伸ばしたいと関わられていることに、感動致しました。
不動の人気はここにあると思います‼️
今日は野々内先生はじめ、スタッフの皆様に活力を頂きました😊
私も信念を持って歩み続けたいと思います‼️
ありがとうございました‼️
野々内あんざんそろばんスクール→HPはコチラです★
講座*お茶会 参加者様募集中→詳細はコチラです★