家庭教育*発達支援教育アドバイザー、
教育者サポーターの
ますのえりです

↑
出発前~
2/22&2/23は、
大阪でお茶会や講座開催☆

【わが子の発達が気になる方のためのお茶会】
と
【発達支援情報のシェアお茶会】

【TCマスターカラーセラピスト養成講座】

でした♪
お茶会&カラー講座の写真を撮り忘れました

発達支援のお茶会では、
ママから見たお子様の出来るようになったと思うことや変化、なってほしい姿などをお話☆
そして、ママのお話をもとに、
これから取り組むと効果的だと思う事柄と実践方法をお話したり、オススメの教具を見せたりしました☆
私の役割は、情報提供‼︎
やってみたいことを知りたいことをチョイスするのはママ☆
そんなスタンスで、今までの私の知識と経験を役立てていってもらおうと考えています!
発達支援は、
特性を生かして取り組むことが大切‼︎
そして、子どもに合わせて取り組みを決めるのではなく、ママが取り組みやすいものからトライするのが大切‼︎
と私は考えております

もう一つのお茶会、
情報シェアお茶会では、
発達支援が必要なのは子どもだけでなく、大人も。
旦那様や身近な家族(大人の方)の発達に悩まれている方がたくさんいらっしゃるということをシェアしました。
発達を改善する方法はいろいろあります☆
悩みを抱えている方に1つでも2つでも、私の知識と経験を役立てて頂けるように、活動していきたいと思います☆
TCマスターカラーセラピスト養成講座では、
色彩言語について深め、インフィニティカードを使ったセッション方法を身に付けました

ご参加下さった3人の方は、
初級からレベルアップ⤴︎

過去の自分、
現在の自分、
未来の自分
を色に映して、深く気持ちや考えを見つめたり、頭を整理したりできるセラピー。
その人のためだけのスペシャルセッションが出来るようになりました☆
講座の中で、私から実際にセッションを受ける事で、セッションされる側の気持ちや心の様子などを体験してもらいます(^-^)
自分のテーマについてセッションするので、
『自分がこんな事を思ってたり考えたりしてたなんて、知らなかった‼︎』
と笑撃を受け、感動されていました☆
(私も初めてこのセッションを体験したときに、自分はココまで考えたり、思ったりしていたのか‼︎と笑撃を受けたのを覚えています)
初級からレベルアップ⤴︎し、セラピーは、セッション中、その方の人生を聞かせてもらっています。
セッションを受けてくださる方から素晴らしい学びをさせて頂けるのもセラピストのステキなコトの1つです。
相手の方にいつも感謝の気持ちをもち、謙虚な気持ちと姿勢で寄り添っていきたいですね☆
今日は3人のステキなマスターカラーセラピストが誕生しました‼︎
これから、ご自身の希望に向かって楽しんで取り組んでいって下さいね‼︎
応援しています*\(^o^)/*
次回、大阪に行くのは3月☆

色育アドバイザー養成講座 残3

TCカラーセラピスト養成講座
リビングカルチャー倶楽部 西宮教室

TCカラーセラピスト養成講座
リビングカルチャー倶楽部 枚方教室
です(^-^)
お申込、お待ちしています

coara*sun
