令和元年10月、

株式会社安城自動車学校は

『株式会社はちどり』に生まれ変わりましたびっくり!!

 

 

 

 

 

さらに、

安城自動車学校という名前を改め、

『コアラドライブ 安城』に名前を変更いたしました拍手拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

なんで、自動車学校の名前が『はちどり』になるの?

 

そもそもなんで『はちどり』なの???

 

 

 

そんな疑問がいっぱいだと思います目

 

 

 

 

 

 

 

その疑問を晴らすべく、

わたしたちの『はちどり』への想いをまとめた動画を

作成しましたので、ぜひそちらをご覧くださいびっくりラブラブ

 

 

 

 

~株式会社はちどり 社名に込めた私たちの想い~

https://www.youtube.com/watch?v=qarlTzEFDtA

 

 

 

 

 

動画を見ていただくと分かる通り、

現在私たちは、自動車学校業界パトカーだけではなく、

もうすでに免許を持っている方への研修鉛筆や、

子どもの成長をお手伝いする体操教室手など、

事業拡大を行ってきましたあしあとあしあとあしあと

 

 

 

 

 

もう「安城自動車学校」という名に

収まりきらなくなってきたのですショボーン

 

 

 

 

 

 

今回、『株式会社はちどり』を立ち上げたことで、

現在の3つの事業の親会社として、

役目を果たしていく予定です音符

 

 

 

 

 

 

 

 

50周年という節目に、

 

 

令和元年という時代の節目に、

 

 

 

 

 

 

私たちは、

大きな一歩を踏み出しますハート

 

 

 

 

 

 

 

今後は、『株式会社はちどり』として、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはっ

昨日、小学2年生総勢80名近くの方が

会社見学に来てくれましたキョロキョロキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな熱心にスタッフの話を聞いてくれて、

たくさん勉強してくれましたチューピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

今回進行を担当したのは、

山下インストラクターと

山田インストラクター音符音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても元気なみんなに

100%の笑顔で対応していました拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして可愛い一枚がこちらおねがいラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

ロビーの大きな椅子にみんな釘付け★

座りたい!座りたいとはしゃいでいました笑い泣き

その姿がとても可愛かったですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

今度は私たちが小学校に行って、

質問に答える時間がありますチュー

 

また元気なみんなに会えるのが

とても楽しみですチュールンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはっ

先日投稿した、「あおり運転しない宣言」に強く賛同してくださった方が、

あおり運転に関する記事の中に運動についてなど掲載してくださいましたキョロキョロキラキラ

 

 

 

 

煽り運転に有効な対策の完全まとめ!これだけは押さえておこう↓

https://cardays.net/%e8%87%aa%e5%8b%95%e8%bb%8a/tailgating-measures

 

 

 

 

 

ぜひこの記事を見て、

あおり運転に対してしっかり対策を

考えていきましょう!!

 

 

 

 

 

皆様もぜひ、

「あおり運転しない宣言」

広めていただきますよう

お願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

いっちーです★

 

 

 

最近よく見る、“あおり運転”に関するニュース…

怖いですよねぇ…

 

 

 

8月に起きた事件も誰しもが起こりうる

とても怖い事件でした。

これをきっかけに社会問題として

取り上げられることが多くなりましたが、

毎日安全運転を呼び掛けている、

自動車学校職員として

何かできないかと考えました。

 

 

 

 

 

そこで生まれたのが、

「あおり運転しない宣言」ですびっくり

 

 

 

 

 

 

 

あおり運転は車社会のいじめ行為といえるでしょう…

この恐ろしい運転をまずしなければ、事件は起きません。

 

 

運転者全員があおり運転をしないよう呼び掛けていきたいです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

この運動をもっと全国に広めるべく、

インスタグラムを通じて繋がっている自動車学校約125校に

協力を呼びかけ、約40校の自動車学校が賛同してくださいましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムで「#あおり運転しない宣言」と検索していただくと、

色々な自動車学校のあおり運転に対する思いを見ることができます。

ぜひそちらもご覧ください拍手拍手拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

この運動がもっともっと全国に広がって、

多くの方の目に留まり、少しでも心と時間にゆとりを持った

運転をしようと思ってもらえたら嬉しいですおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回この運動の象徴となるイラストを掲載します。

もしもっと拡散してくださる方がいたら、

ご連絡くださいませ。

画像をお渡しいたします★

 

 

 

 

 

みなさんのご協力お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、

いっちーです★

 

 

 

今日は、

この夏卒業した卒業生が遊びに来てくれましたラブ

 

 

 

 

 

担当だったインストラクターに会いに来てくれて、

ちょうど休憩中だったため写真が撮れました~拍手ハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと天気が悪いけど…

良い写真です~~~~照れラブラブ

 

 

 

 

 

この後、移動販売できていた

TAKECOFFEEさんにて

コーヒーを飲みながらおしゃべりしていましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふたりとも教習が楽しかったみたいで、

思い出をたくさん話してくれました星

 

 

 

 

 

教習の中でも高速教習が楽しかったようで、

たまたま二人一緒に行けたそうですルンルン

 

担当したのは、河野インストラクター!

今日は会えなかったけど、

またふたりとも来てくれるよね!?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今日来ていたTAKECOFFEEさん、

キャラメルラテをいただきましたが、

とてもおいしかったですおねがいラブラブ

 

 

 

 

在校生の方は来週も来るので、

ぜひ飲んでみてくださいラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おふたりとも今日は遊びに来てくれてありがとうキョロキョロピンクハート

また、お待ちしております音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはっ

今日は8月のお誕生日で

還暦になった方のお祝いをしました照れラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

当校には今年で還暦になる方が3名います!

そして、今回8月にお祝いした方は、

新卒で入社して以来37年5か月、

当校で働いてくださいましたびっくりルンルン

 

 

 

 

 

 

 

今日で終わりというわけではないので、

明日からもともに頑張っていきます拍手

 

 

 

 

 

 

まずは色紙のプレゼントキラキラ

全社員からのメッセージがびっしりびっくりハート

 

 

同期の社員から贈呈~~~拍手

 

 

 

 

 

 

 

そして社長から素敵な花もプレゼントおねがいラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はみんなで集合写真を撮りましたチュー

 

 

 

 

 

これからもコアラドライブの仲間として

頑張っていただきたいですラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはっ

いっちーです★

 

 

昨日から始まった、

第10回生命のメッセージ展拍手キラキラ拍手キラキラ

 

 

 

今日も多くの方にご覧いただき、

生命の尊さについて考えていただけているのではないでしょうか…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親子で赤い毛糸を結ぶ姿も見られました照れ

 

 

 

 

私が今回、このメッセージ展で一番印象に残っているのは、

登校中の生徒の中にその学校の先生が突っ込むという事故。

 

 

 

 

 

まさか、自分の学校の先生にひかれるなんて

一ミリも思っていなかったと思いますし、

悲しすぎて、悲惨すぎてとてもショックを受けました…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すべての事故内容を見ていると、

本当に車を運転するということは

多くの責任や、危険を伴うものだと

改めて感じ、自分の運転や周りの運転に

もっと気を配っていこうと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このイベントは、

8/24まで行っておりますので、

ぜひお越しくださいませキラキラ

 

 

 

 

今回は前回から内容が大きく変わっております。

小学生から高校生の学生の被害者の方中心と

なっておりますので、ぜひご家族でお越しくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

みなさんは知っていますか?

THE YOUNG AMERICANS JAPAN TOUR 2019

が安城にも来ていることをキラキラ

 

 

 

 

 

今日は、その練習風景を覗きに

山下インストラクターとふたりで行ってきました!!

 

 

 

 

 

 

このイベントでは、アメリカの大学生が安城市の子ども、

小1~高3を対象にダンスを練習して、発表します!

 

 

 

 

 

 

この日は250名ほどの参加者が集まり、

練習をしていました拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホールに入った瞬間に、

ステージにはこんなにたくさんの参加者がびっくり!!

 

 

 

 

 

 

 

レクチャーするのは、アメリカの大学生で

踊るのは、日本の子どもですキョロキョロ

話す言語が違う相手同士でも、

ジェスチャーや少しの日本語、

大切な話の時は通訳を交えながら

ダンスをレクチャーしていましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

英語と日本語が飛び交う会場、

その光景がとても素晴らしくて

私は鳥肌が止まらなかったですびっくり

 

 

 

 

 

 

 

学生の時代から英語に触れる、

その体験をとてもうらやましく感じました照れピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなとても楽しそうで、

私も混ざりたいくらいでした…笑い泣きハート

 

 

 

 

 

 

 

 

明日、8/18(日)16時から

安城市役所横のサルビアホールにて

開催されますので是非見ていただきたいですチューラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはっ

いっちーです音符

 

 

 

昨日とても嬉しいことがありまして…

ブログに書いちゃいます笑い泣きピンクハート

 

 

 

 

 

私は今、コアラドライブのInstagramを担当していますキラキラ

いつもその日の出来事やイベント情報などを発信していますが、

昨日卒業生の方からこんなメッセージが届きました照れ

 

 

 

 

 

 

「今度は普通二輪の免許を取ってみたいと思っています」

 

 

 

 

 

私はこの言葉だけでも嬉しかったのに、さらに!!!

こんなことが書いてありましたびっくり!!

 

 

 

 

 

 

「あくまで取ってみたいな~コアラドライブのインスタ見てるとまた通ってみたいな~程度です」

 

 

 

 

 

 

なんと!!!!!!

コアラドライブのインスタが入校に繋がるんだ!と実感した瞬間でしたおねがいラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタを見てまた通いたいと思ってもらえるなんて、

本望すぎて、嬉しすぎて、目の前にいた友達に自慢してしまいました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ毎日のように情報を発信しているので、

人によってはコアラドライブの投稿を鬱陶しく思う方も

中にはいると思います…

(たまにフォロワーが減っているので笑)

 

 

 

 

 

 

その中でも、こうして連絡してきてくれる卒業生がいて、

わたしはインスタグラムを始めて2年目ですが、

「やっててよかった~!」と心から思いましたラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

これからもっともっとInstagramを盛り上げていきたいと思います!

ぜひこのブログを見ていただいている方も見てみてくださいねっチューラブラブ

 

 

 

 

 

~コアラドライブのInstagramはこちら~

https://www.instagram.com/coaradrive81/

 

 

こんにちは!

スタッフのいっちーですOK

 

 

 

 

 

先日当校では、

インターンシップの受け入れを行いましたおねがいキラキラ

 

 

 

 

「自動車学校でインターンシップって、

どんなことをやるんだろう?

 

 

 

 

 

というのが誰しも思う疑問だと思いますびっくり

 

 

 

 

 

 

安城自動車学校では、

8月3日(土)に行ったチャリティイベントを

インターンシップのメインとして、

その準備から当日の運営まで行っていただきましたびっくり拍手

 

 

 

 

 

 

はじめましての時は

すごく緊張した様子の3人でしたが、

すぐ仲良くなって色んなお話をしながら

準備をしていきました!!

 

 

 

 

 

 

 

今回、かき氷をどのように盛り付けるのか

シロップは何にするのか考えてもらいましたが、

とても斬新なアイデアで、私たちを驚かせてくれました笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

かき氷に何をかけたかというと…

 

 

 

 

ぱちぱち弾けるキャンディーゼリーおねがいラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまり見ない組み合わせに、来場者の方もびっくりびっくり!

 

 

 

 

 

ぱちぱち弾けるキャンディーは、

かけるだけでぱちぱちと音を立てて、

とてもユニークなかき氷となりました拍手

 

 

 

 

 

 

 

イベントの準備の中には、

周辺の企業様へあいさつに行き、

宣伝活動を行いましたキラキラ

 

 

 

さらに、

インスタグラム上には動画をあげ、

さらなる集客を目指しましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

しかし当日は…

 

 

 

 

当日は猛暑ということもあり、

満足のいく来場数ではありませんでしたショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、来てくれた方には精一杯の笑顔とあいさつで

おもてなしをして、募金に協力いただき、かき氷をプレゼントしました拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このインターンシップそ通じて、

集客、接客の大変さを身をもって感じ、

満足のいく結果にするためには

どうしたらよかったのか、

考えるきっかけになったと思います。

 

 

 

 

 

 

今回インターンシップに参加してくれた3人は

アルバイトも未経験ということで、

人生初の接客にとても苦戦いていたことでしょう…

 

 

 

 

 

この経験を今後の人生において、

アルバイトの中でも、高校生活の中でも

活かしてもらえたらいいなと思います照れラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

長くなりましたが、

今後の3人の活躍に期待して、

 

いつか免許を取りに来てくれるのを

コアラドライブで待ってます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちにとっても今回のインターンシップは

いい経験となりました。また受け入れることになった際は

今回の経験を活かして、さらに楽しい!成長できる!

そんなインターンシップを目指していきたいと思いますハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムでも様子をアップしています!!

ぜひご覧くださいおねがいキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

~コアラドライブのインスタグラムはこちら~

https://www.instagram.com/coaradrive81/

 

 

 

~コアラドライブのHPはこちら~

https://www.coaradrive.com/