みなさんこんにちは!
いっちーです★
お久しぶりです、
皆さんはいかがお過ごしですか?
ぐっと寒くなり、秋も終盤を迎えています…![]()
先日24日土曜日、
安城市内にある『安城生活福祉専修学校』の学園祭に
お邪魔してきました(*'ω'*)![]()
各教室、いろんな展示会や催しものがあって
とても楽しかったです![]()
私たちは1年4組の『脱出ゲーム』にチャレンジしました![]()
このクラスは、保育や子どもについて学んでいるようで、
脱出ゲームの中に出てきた問題も
赤ちゃんや子どもに関する事がほとんどでした![]()
最終問題がとても難しかったのが印象的です![]()
![]()
クリアした景品は、
生徒さんの作ったしおりやヘアピンでした![]()
そのあとは、生徒さんの展示を拝見し、
投票もしてきました(^_-)-☆
最後は、一番楽しみにしていた『ファッションショー』を見てきました!
今年は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、
回数を増やし、席も減らし、対策がしっかり行っての
開催となりました…![]()
それでもしっかり楽しめました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
特に、マスクも手作りしていて、
衣装に合ったマスクを作っていたので、
今ではマスクもファッションの一部なんだな~と
とても印象に残りました![]()
![]()
今年のテーマが『明と暗』ということで
白や黒が基調とされた落ち着いた雰囲気の
ファッションショーでした![]()
毎年レベルが高くて、とても感動します!
あんなに綺麗な服が作れたら、楽しんだろうな~と
しみじみしながら見ていました…(笑)
また来年も楽しみです![]()
いっちー



































