積み立てNISAの話

 

皆さんは資産形成ってしてますか??にっこり

 

私は3年前くらいから貯金+積み立てNISAをやってますラブラブニコニコ

 

元々貯金が苦手な私です…真顔アセアセ

なので毎月嫌でも定額払わなければいけない、

保険の個人年金的なものをやろうかな?

と思っていたのですが、

満期にならないと損する事があると思うとリスクがある

なあ…って思っており凝視

 

そんな時にネットで話題になっていた積み立てNISAをはじめてみましたにっこりラブラブ

 

もう色んな所で積み立てNISAの事は色々書かれてると思うので、

あえて私のブログでは私がいいと思った利点

 

・楽天証券でやるとポイントが貯まる

・毎月好きな金額で引き落としの設定ができる(変更可能)

・途中でやめても問題ない(元本を割る可能性あり)

 

個人年金みたいな満期にならなくてもやめてOKなんですよねデレデレ

勿論投資なので損する可能性もありますがニヤニヤタラー

 

正直いきなりお金が必要になる事も

人生あると思うんですよね。

 

結婚や出産、病気などで仕事が出来なくなるとかえーんタラー

そういう時はその月は積み立て設定を低くしたりとか、

最悪積み立てを崩すこともできるおねがい

 

(勿論極力さわらず積み立てし続けるのがいいのは勿論ですが)

 

あと決まったお金を貯金ってのが苦手だったのですが、

買い物でクレジットを使ったように勝手に引き落としてくれるの(笑)

個人的にここがすごーくありがたいラブラブニコニコ

 

それでも最初はびびって1万5千円で設定してました。

ちょっとずつあげていって、

今は月3万3333円で満額積み立てしてます。

(特定口座での積み立ても少しプラスして月4万やってます。

そろそろ5万にしようかな?と思ってます)

 

 

ちなみに今現在の投資信託の資産合計はこちら

 

 

 

 

なんと40万近くプラスになってます飛び出すハート照れ

 

コロナショックの時はマイナス10万円くらいだった頃もありましたが、

その後上がるに上がって安定してプラスですキラキラおねがい

 

 
 
 
ちなみに今月は積み立て設定が4万円なので6万円も増えてますびっくりタラー
まあこんな月は殆どありませんが、今のところあまりマイナスはないですおねがい飛び出すハート
 
 
 
 
 

私は最初この3銘柄を積み立てしてましたが、

途中でニッセイ日経の積み立てはやめて残り2つを積み立てしてますニコニコ音符

(売却はしてません)

 

 

余程お金に困ることない限りは触らず積み立てをし続けたいと思いますピンクハートラブ

あと15年後くらいにはどのくらいになってるでしょうか?デレデレ

 

増えてるかも知れないし、減ってるかもしれませんが

とりあえず積み立てNISAで資産形成していこうと思ってますピンクハート

 

別途月4万くらい貯金をしていますが、

ここはやっぱりもともと苦手なので、

その月によって多かったり少なかったりです照れ

 

ここ最近はお引越しでお金を使ってるので

貯金はできてませんが、

引っ越しも落ち着いたらまたしっかり貯金したいと思いますチューラブラブ