こんばんは。

 

英会話の一歩を踏み出すサポーター

森 朋子です。

 

 

「あきらめるたびホッとしていた。

 やらない理由を探していた。」

 

これは、あるシャンプーのCM冒頭に

流れるフレーズです。

 

これを初めて見た時、ドキッとしました。

 

「まさしく昔の私そのものだ」

と感じたからです。

 

 

そして、急に20代後半のあるシーンが

頭によみがえりました。

 

友人と話をしていて

 

友「最近、仕事以外になにか

  がんばってることとか

  楽しいこと、ないの?」

 

私「○○をずっとやってみたいとは

  思ってるんだけど・・・」

 

友「じゃあ、やればいいやん。」

 

私「え…そんな簡単に言わんでよあせる

  いろいろあんねんから。」

 

友「いろいろって?」

 

私「・・・」

 

めちゃくちゃ行動的な彼には

一歩踏み出すのをためらう気持ちが

全く理解できないようでした。

 

 

歳をとるにつれて、私たちは

抱えるものが増えていきます。

 

 

だから

「なにかトライしてみたい。

 始めてみたい。」

と思ったとき

 

「やらない理由」は探せば

いくらでも出てくるんですよね。

 

 

「毎日ただでさえ、やることに

 追われてるから」

 

「もう若くないから」

 

「自分に投資するくらいなら

 子供にするべき」

 

みたいに。

 

 

かつて、コーチングを学び始めたとき

先生がこう言いました。

 

 

「私たち、年齢とともに

 どんどんやらない理由探しの

 名人になるんですよ。

 

 周りの人は、それを聞いて

 

 『そうか、それはしょうがないよね』

 

 って言うかもしれません。

 

 じゃあ、5年後・10年後を

 想像してみてください。

 

 やりたいことがある。

 一方で、あれもこれもやる前に

 あきらめてしまう。

 これを繰り返してきたあなた。

 

 その時、ハッピーな顔してそうですか?」

 

って。

 

やらない理由探しの大名人だった

私には耳が痛い言葉でした。

 

 

冒頭でお話したCMに話を戻すと

こんなフレーズが続きます。

 

「でも、私を変えられるのは私だけ」

 

 

「やる」を選ぶのも

「やらない」を選ぶのも私。

 

その選択で人生はつくられていきます。

 

だから、今でも「やらない理由」を

探し始めた自分を見つけたら

2つの質問を自分にするようにしています。

 

 

すると、「今やる」のか、

「今ではない時にやる」のか、

「やらない」のか。

 

がはっきりして迷いがなくなります。

 

 

参考になるかもしれないので

その質問を今日はお伝えしますね。

 

 

①「今やる」のと「5年後やる」なら

  どっちの方が私にとってより良いか?

 

②もし「やらない」を選んでも

  あとで「あ~、あの時やっぱり…」と

  後悔はしないか?

 

 

もし、これを読んでくださっている

あなたが、

 

「英語はがんばってみたいけど

 やらない理由がいくつか

 思い浮かんでいる」

 

なら、ぜひこの2つの質問を

ご自身にしてみてください。

 

 

ちなみに、英語学習のプロとして

①の方だけお伝えさせてもらえるなら…

 

少しでも早い方がおすすめです。

 

 

もちろん、英語は何歳からでも

始められます。

 

70代後半からコーチングを開始された

方も。ステキですよね(^^)

 

一方で、

記憶力も聞く力も

自然の流れでいくと

年齢には正直だからです。

 

 

②に関しては人それぞれの

お答えがあるはず。

 

もし、ちょっとでも

「後で後悔するかも…」と思うなら

一度、私にお話を聴かせて

いただけませんか?

 

 

体験セッションでは

 

あなたのお話をお伺いし、

どんなことから取り組んでいくと

3カ月という短期間でも

欲しい英語力が得らえるか、

具体的な方法とプランをご提案します。

 

 

かつて「やらない理由探し名人」

の経験を持つ私だからこそ

お伝えできるヒントもきっとあるはずです。

 

 

明日10月30日(土)10時から

3名様限定で体験セッションを

募集します。

 

 

ちょっとでも心が動いたあなた。

「やっぱり後悔するのはやだ!」と

感じるあなた。

 

明日の記事を

ぜひチェックしてくださいね!

 

■5日間メールレター

「今は自信がなくても英会話への壁がなくなり

楽しく上達できるコツ音譜無料メールレター

 

<このメールレターを読むと、こんなことが手に入ります!>

 

ベルこれさえあれば英語学習は上手くいく!たった二つのこと

 

ベルモチベーション維持の秘密は○○と△△!

ベル行動力のない私が動きたくなった!恩師の一言とは?

ベル自信をつけるって意外と簡単?!

ベル短期間で英語力をアップするために欠かせない3つのカギ

 

 

メールレターを受け取られる方はこちらをクリック!

下矢印

 

※費用はもちろん無料です。

不要と思われた場合は

いつでも登録解除もできますので

お気軽にどうぞ音譜

 

プレゼント特典プレゼント プレゼント

 メールレターのご登録特典として
2つのプレゼントをご用意しました!
 

①動画プレゼント音譜

下矢印

「英語できるのかな…」と感じる

あなたがまだ知らない

英語学習が楽しくなる♪

3つの秘訣キラキラ

②無料メール相談(1往復)

 

英語学習に関するご質問に

森がメールで回答させていただきます