福祉リーダーの自走する

チーム作りをサポート

メンタルコーチ森ゆきこです。

 

 

 

 クライアントさんのお悩みの中でも

よくあるのが職場や家庭の人間関係です。

その中でもよく聴くのが

「相手をどうにかしたい!」

というお気持ちです。

 

 

 

「アイツさえ

(上司・部下・同僚・夫・子どもなど)

私を怒らせる様な事を

言わなければ、しなければ

私は怒らないで済むのに!!」

と、

相手への不満、怒りを抱えているのです。

 

 

 

 

 

それを何度注意しても、モノ申しても

なだめたり、すかしたり、我慢したり、

沢山の対応をされています。

けれど、相手は一向に直してくれない。

かわらない。

「私はこれ以上どうしたらいいですか?」

というものです。

 

 

 

そのお気持ち、本当によー---く

わかります。

「相手にわかってもらおう、

変わってもらおう。」

と思い、自分の気持ちを何度も

伝えたんですよね。

よくやりました。

 

 

 

そんな時、

まず一番に必要なのは自分の気持ちを

落ち着かせてあげる事です。

沢山相手に

働きかけてきた自分に

「ここまでよく頑張ってきたね。

 ここまでやったのに、言ってるのに、教えて

 あげたのに!なんでやらないの!?っていう

 気持ちになるよね。」

と自分の気持ちに寄り添い、

そんな自分を受け入れて

自分の気持ちを落ち着かせてあげましょう。

 

 

 

 

 

そしてそんな時、

知っておいて欲しい考え方があります。

「相手を変えようとしない事。

相手をコントロール

しようとしない事。」

です。

 

 

 

 
 
 

そこまで、あなたがストレスを抱えながら

頑張って相手は変わりましたか?

私は、相手をどうにかしようと

関わっても変わった試しはありませんアセアセ

 

 

 

相手を変えようと

今までと同じやり方でやっても

エネルギーと時間のを消耗するだけです。

 

 

 

それよりも、

相手がどうあれ、

今の自分の本当の気持ちと

コミュニケーションをとって欲しいのです。

あなたもひとつひとつの質問に

ついて考えたり

紙に書き出してみて下さい。

 

 

 

「本当は相手にどんな思いがあるのか?」

「割り切って考えられる部分はどこだろう?」

「今後、改めてどんな関係を築いて

いきたいのか?」

「変わらない相手を目の前にしたとき、

どんな自分でありたいのか?」

「そんなありたい自分に向けて、

今から何ができるのか?」

という風に

相手をどうにかしよう、ではなく、

「あくまでも自分にできること」

にフォーカスして戦略を立てていくのです。

 

 

 

こんな風に自分の心にむきあい

「自分の答え」

がわかるだけで

不思議とスッキリしますよ。

 

 

 

ここで、自分の心に向き合う事から

逃げていたり、ちょっと考えておしまい、

だと本質的な解決にたどり着けません。

 

 

 

 

・自分の心の整え方。

・自分を楽にする思考習慣をつける。

・視野を広げて考える。

・自分の振る舞い、コミュニケーションに

変化をもたせる。

などの方法があります。

本気で何とかしたいけど

「自分とうまく向き合えない。」

「自分に何ができるかわからない。」

「どんなやり方があるのか更に知りたい!」

となった時、

コーチの助けを借りてみて下さいね✨✨