漫画、神の雫をご存知でしょうか。


私自身は読んだことがないのですが、


作中出てくる日本人のワインの造り手、ルー・デュモンの仲田晃司さん。


昨日は、その仲田さんと和食のコラボイベントが「鮨いの」さんでありました。



私が一口飲んで、なんだこれ?と思ったのが左から2番目。


白ワイン「ブルゴーニュ・ブラン・キュヴェ・ファミーユ」


よく言えば飲みやすい。


悪く言えば、あっさりすぎないか?


まるで、ぶどうジュースのようだ。


その後、仲田さんの話を伺い納得しました。



以下、仲田さんの話の要約。


フランスでワインを作ることは樽の手配など環境面で言えば、


日本よりも簡単に行えます。


ただ、外国人である私たちが畑を購入することは非常に難しい。


まして、購入できたとしても販売となるとさらに難しい。



私が、このファミーユというワインに納得したのはこの次。



売れず、大変悩んでいました。試行錯誤するもうまくいかず、


売れるにはどうしたらいいか。フランスで同じワインの造り手に相談しました。


相談した造り手の答えはシンプル。


「自分が美味いと思うものを造れ。」


「それならば、笑顔で自信をもって人にすすめられる。」


それまでは売れるワインを、と考えていました。


それ以来、自分が造りたいものは何かと考え、出た答えが、


昼間仕事をし、肉体労働で疲れた体。家に帰ってほっと一息つけるワイン。



だったそうです。



その想いを聞いて、この一本に感激しました。


なるほど、その場面でのこの一本。私も飲みたい。


なるほど、売れるはずです。



一般に、隣の畑は青く見えるもの。


けれど、仲田さんは隣の畑ではなく、自らの畑に集中したのでしょう。


私も自分のなすべきことに全力を注ごうと思いました。



ちなみに、エチケットの絵は娘さんが描かれた奥様だそうです。


正に「キュヴェ・ファミーユ」=「家族のキュヴェ」ですね。


割と、お手頃なワインです。


もし、ご縁あって出会えたならば是非一度、お試しあれ。