先生はコーチングをマスターされているから、


叱りはしても、怒ったりはないんでしょうね、と言われます。



安心してください、怒ってますよ!



しっかりと傾聴し、承認し、質問をして、相手を理性的に叱る。


コーチングではそのように教わりますし、私もお伝えします。


けれど、私はそこまで人間できていません。



ガオーッてなることはありますよ。



最前線の現場で頑張っている方も、


思春期のお子さんと日々接している方も



良いことではありませんが、ありますよ。怒ること。



ただ、私の場合、怒る頻度も、そして人を傷つけることも減りました。


コーチングを学ばなかった頃の私よりも、平和な日が多くなったとは断言できます。


だから、コーチングの第一歩を踏みだした方。



安心してください、みんな似たようなものです。