ピアサポートとコーチングのダブルスキルで可能性を広げるoffice peer&coaching ARブログへようこそおねがい

1月16日にお久しぶりの対面でのイベントが大盛況の中、幕を閉じました。

笑顔の花が咲いた1日でした。



一歳のキッズも参加中ですラブ
プログラムに参加ができなくても、聴覚を通じてハッピーな言葉がお子さまに届いていますラブ

プログラムは3歳以上のお子様からご参加いただけますウインク

会場が広いので、ご両親とご兄弟がご参加中も
広いスペースでご自由に遊ぶことができます。


こちらはテーブルスペースです。

椅子にお座りになりご参加いただけます。


少し分かりづらいですが、床スペース(低いテーブルと座布団)です。

ベビーちゃん連れの方はこちらのスペースにご持参されたタオルをひいていただくと、赤ちゃんから目を離さずにご参加いただけますおねがい

泣いた場合にはご自由に会場から出入りしてくださいおねがい
赤ちゃんは泣くことがお仕事ですから泣くことが当たり前ですラブ

感染対策も万全です。


会場入り口に検温器と手指の除菌器をご用意しています。

また、テーブル同士は間隔を空けていますので
ご安心ください。


アクリルボード完備

お子さまが飽きない工夫と設備


次回から
ご参加費もサービス価格でご用意させていただきます。

そして、もっとも大切なお知らせです。

こちらの交流会を開催できるのは、何と!
北海道ではまだ数名(3人)しかいないのです。

希少価値の高いイベントに是非ご参加くださいね爆笑

褒めて伸ばそう交流会in道央地区
詳細は下記のご案内をご高覧ください♪

ご案内



新型コロナの影響がまた拡大してきていますが、このような時代に向き合うためにも、心の持ち方を整えてみませんか?

『社会と福祉の世界を紡ぐメッセンジャー養成講座』定員 限定3名様 
残席1名様(火曜日夜間コース)

1対1で講座を進めていきますので、従来よりも、
ワークやご質問のお時間をゆったりととっていただける内容になっています!

※5月開始分より受講料の改定をさせていただきます。
ご受講料が据え置き&個別対応の
今がチャンスです!

社会と福祉の世界を紡ぐメッセンジャー養成講座詳細はコチラ



褒めて伸ばそう交流会in道央地区
(対面)
2022年4月16日(土)13時30分〜15時


あなたにしかあゆめない未来
あなただからできることがある


皆様にハッピーなタネが届きますように照れ