最近…褒めらたことありますか? | 45歳からの生き方美人♡子育てを一段落したあなたがこれからの45年間を最高に輝かせる方法

45歳からの生き方美人♡子育てを一段落したあなたがこれからの45年間を最高に輝かせる方法

子育てを一段落したあなたがこれからの45年間を最高に輝かせる方法~ゆーみん先生と楽しもう♪


挑戦したいあなたを全力サポートします!

田中ゆみこです。

 

4691_プロフ写真田中1

 

キラキラ好評!お好きなタイミングで学べる無料メールセミナー

45歳からの人生をお腹をかかえるほど楽しく変える!ゆーみん先生秘密の7日間集中講座の購読申し込みはこちら

 

台風情報が気になる三連休。

いかがお過ごしですか?

 

被害にあわれることなく
無事過ごせますように。

 

image

長野駅改札横のお花です。秋らしいお花も

 

 

あなたは最近、
誰かに褒められたことはありますか?

 

 

例えば…

一概にはいえませんけど

 

料理・掃除や洗濯などの家事

別に誰がやるって
決まっていないのに

 

妻やお母さんが

言われなくても
当たり前のように毎日している。

 

というご家庭が、
多いのではないでしょうか?

 

そう。

あたり前のように


だから

 

「ご飯つくってくれてありがとう。」

 

「シャツ洗ってくれてありがとう。」

 

「掃除してくれてありがとう」

 

とかって

言われることってないですよね~。

 

せめて、

 

「今日の○○おいしいね♪」

とか言ってくれるだけでも

作る側としては、やる気が起きるんですけどね。」

 

にうなずかれる方多数。

 

image

 

 

今月、コーチングアカデミー長野県内校にて

お伝えしたテーマは

『承認する』でした。

 

コーチとして関わる際に必須のスキルなのです。

 

ですが…

 

スキルというよりも

人に関わるときに

 

いつでも大切にしたい

態度・姿勢・心の持ち方

というほうが

私としてはしっくりきます。

 

 

『承認』という言葉が
ふだんあまりなじみがないゆえ、

 

コーチングの本やセミナーなどで

 

・子どもをほめて伸ばそう

・部下を褒めてやる気を引き出そう

 

のように表現されることもあり、

 

 

承認するって、ほめること??

・ほめ方がわからない

・褒める言葉が浮かばない

・そもそも、気になるところはあれど

 褒めどころが見つからない…

 

のように戸惑う方も多いようです。

 

ええ。確かに。

 

でもね。

すぐできるし、とっても大切なこととして

 

目に見える成果や結果を

すばらしいね!!ってことというより

 

・笑顔をむける

・あいさつをする

・名前を呼ぶ

 

っていうような

存在承認

 

 

・「ありがとう」っていう

・どんな小さなことでも、感謝する

・できたこと、してくれたことを認める

 

あたり前のワナを外してみる

 

 

そうすれば

 

相手を誰かや何かの基準で

比較・評価・ジャッジすることなく

 

もっと

あたたかな感謝と肯定的な視点

 

をもって

大切な人に気持ちや言葉を

素直に伝えることができるかもしれません。

 

『承認』は、認める・受け入れる。

 

 

シンプルに言葉にしてみよう。

 

 

そうそう。

 

”認める・受けとめる”

大切な自分自身にもお忘れなきよう♡

 

では~

 

虹

 

心を込めて毎週書いてます。
お手紙受け取ってくださいねメール

 

最新情報・こっそりなお知らせ

お好きなスタイルとタイミングでどうぞ!・
1.メルマガ
◉毎週金曜20時+α/じっくりほっこり週末に
右差し生き方美人になるメルマガの購読申し込みはこちら
承認.LINE 
◉毎週月曜12時ごろ/携帯で手軽に、週のスタートに元気になれる♪
1対1トークも可。不定期プレゼントや先行案内を配信中

たなかと友だちになる右差し友だち追加

プレゼントNEWプレゼントプレゼント『自己肯定感ガイドブック』
弊社監修 全37ページお友だち登録にてダウンロードいただけます。

_あなたもカッコいい大人を目指しませんか?_

 

いつからでも

いくつからでも

 

自分に優しく

わたしを生きよう。

  •