◆あなたの本音が見えてくる、究極の質問 | なぜ、やりたいことが見つからないのか?「やりたい志事(しごと)探しの法則」

◆あなたの本音が見えてくる、究極の質問

 

やりたいこと見つかります!

 

やりたいことが見つからないあなたも

7日間の無料メール講座で、

やりたいことが分かる!
 

もう、やりたいこと探しは終わらせましょう

 

自分らしいライフキャリアを

つくるための7つのステップ

 

 こちら を今すぐクリック

 

 

 

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

 

 

 

お立ち寄り頂き、嬉しく思います。

 

本当の想いと力を引き出し

あなたらしい生き方を実現する

 

サポーターの立石哲也です。

 

 

 

 

母親が脳卒中で倒れてから

死や老いについて

色々と考える時間も増え

 

以前よりもリアルに感じる

ようになりました。

 

 

 

 

当たり前ですが

誰の時間も例外なく

有限であり

 

しかも、

その終わりがいつなのか

誰にも分かりません。

 

 

 

 

ただ・・・

そういった終わりの分からない

時間の中で生かされてるからこそ

 

この瞬間を大切にしようとするし

人は一生懸命生きようとする

のでしょうね。

 

 

 

 

例えば、私にとって

娘と過ごす時間は

この上ない至福の時間ですが

 

限られた時間だと思うから

終わりのある時間だと思うから

 

娘のことを愛おしく思うし

大切な幸せの時間だと感じる

のでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己啓発本にもよく書いてるし

巷でよく聞くこの質問に

今の自分は何を考えるのか

どう答えるのか。

 

 

 

 

==============

 

もし、今日が

あなたの最後の日だったら

何をしますか?

 

==============

 

 

 

 

頭に浮かんだ考え、答えが

すぐに実現可能なものじゃなくても

 

やっぱり、この究極の質問から

導き出された考え、イメージは

大切にした方が良いし

 

実現に向けて努力した方が良い。

 

 

素直にそう思うんです。

 

 

 

 

仕事についても

同じように問いかけると

見えてくるものがありますよね。

 

 

 

 

もし、今日が私の最後の日なら

この仕事をしているだろうか。

 

この仕事が、死ぬ前に

やりたい仕事なんだろうか。

 

 

 

 

そう自分に問いかければ

本当にやりたい仕事が

おぼろげながらでも

頭に浮かんでくる・・・

 

そんな気がします。

 

 

 

 

これからの限られた時間のために

何を選択していくか

 

そのことについて

ちゃんと考えるためにも

 

こういった究極の質問を

自分に問いかけるというのは

とても大切だなぁと思うのです。

 

 

 

 

さぁ、あなたも時には

究極の質問を自分に問いかけ

 

心の底にある本音に

目を向けてみてはいかがですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

無料メルマガ 【ライフキャリア通信】

 読むだけで、あなたらしくなるサプリ!

 赤字をクリックして下さい。

 

 

 

◆◇ 無料メール講座 ◇◆

 

もう、やりたいこと探しは終わりにして

自分らしいライフキャリアを描きたい

 

そういうあなたのための講座です。


自分らしいライフキャリアを

つくるための7つのステップ

 

登録は、こちら をクリック!

 


 

 

■コーチングを体験しませんか?
まずは気軽に無料セッションをお試し下さい。
お申込みは
こちら からお願いします!

 

●立石のプロフィール   ← クリック!

 

●サービスメニュー  ← クリック!

 

●お客様の声  ← クリック!