子育て中はついつい子どものことに目が行きがちになるけれど、まずはママ自身が満たされているのかを今一度確認したいところ✨


心は満たされてるかな?

心からあ〜幸せって感じてるかな?

自分の好きなことに少しでも触れられてるかな?

そもそも
自分の好きなこと、分かってるかな?


自分の体はどうかな?

肩こりしてない?

胃が疲れてない?

他に調子悪いところはある?ない?



余裕がなくて後回し

とするよりも


まずは自分の状態を確認して
必要であれば心も体もメンテナンスする。


きっと体は不調になると整体、マッサージ、ストレッチ、病気になると薬を飲んだり早めに寝ようとしたり整えることが多いかな?

でも意外と見落としがちなのは

心のメンテナンスなのでは?


自分の心のメンテナンス、
どうやってするか認識してるかな?

最後にしたのいつかなあ?



自分が満たされた状態だと

それが溢れ出して

子どもやパートナー、

周りへと伝染していく


だからまずは
いつだって
自分を満たすことからスタート!




∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

アドラー流コーチング  コーチ

平本式認定心理カウンセラー ベーシック

平本式認定瞑想インストラクター ベーシック

__MiNoRi  MiZuKaMi__


4歳、1歳の男の子のママ🤱

21ヶ月差)


私の人生をかけたミッションは

【次世代を創ること】です

子供の可能性が最大限引き出せればそれぞれの個性を受け入れ合い、調和する時代へと確実に変わっていくと信じています

そしてそれは親から始まります!

.

それがこれらを掛け合わせることによって叶うと思い実践しています。

⬇︎⬇︎⬇︎

【アドラー心理学×コーチング×モンテッソーリ教育】

心理学者アドラーを基にしたコーチング(対話、コミュニケーション方法)と"子ども"という1人の人間、""に焦点を当て教師はサポート役に徹するモンテッソーリ教育。

モンテッソーリ教育はその子を人生の主人公として接する教育だと私は思っています

その要素をここでお伝えしています❤︎

Instagram

自立する子育てをしたいあなたを応援します




▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 

HPリニューアルしました/


https://coach-minori.amebaownd.com/



▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ 


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞