入院5日目の朝、病院からの着信。
なんだろ…とドキドキでしたが、なんと夜中酸素をとって様子見たところ順調に回復。
酸素吸入がなくても体内の酸素が100%の時もあるとのことキラキラ


退院許可が出ましたイエローハート

こんなに早いなんてビックリ!
うまくいけば水曜あたりかなあ?と勝手に思っていたので…


何時にお迎え来れますか?
とのこと…


実は、日曜日に主人がギックリ腰になり、動けない状態が続いているのです。
(むしろ動けないだけじゃなく病院連れて行ったり日常生活の介抱が必要…おいおい…(笑))

更に上の子は念のためスクールをお休みしているためおうちにいる。
お迎えは1人でも何とかなるとはいえ、上の子を連れてけないガーン


そして、更に実は…
実父の入院・手術が月曜からあり、実家を頼れない状況。
姉には実父の方の付き添いを頼んでいるのでそこも頼れず。


何かあった時のために、と早めに山梨の義実家に応援要請をお願いし、この日来てもらう予定だったのが功を奏し、何とかすることができましたびっくり!


お昼頃に来てくれる予定だったので午後一でお迎えに行くことに。


慌ただしい日常が戻るプラス主人の介抱もあり、応援がないととてもじゃないけどやっていけない状態に、頼る家族がいることにただただ感謝が溢れます…


弟くんは退院とはいえ、また退院2日後に再診があります。
咳や鼻水はまだ症状としては続いており投薬をしながら自宅療養。
変化がみられたらすぐに受診して下さいとのこと。
これもドキドキだよねガーン


お兄ちゃんの咳は幸い落ち着きすっかり元気になったのはヨカッタキラキラ

今は自分の病院に来ています笑い泣き
ほんと、病院祭り笑い泣き
みんな違う病院だし、薬もそれぞれあってそれだけでもかなりの労力です…


この9月、全てをクリアにするために、とりあえず今あることを全て受け入れながらひたすら免疫力をあげてくことしかできない!


ほんと、こーゆーのって重なるよね〜


こんな状況だけど、弟くんのこの可愛い時期を見逃さず、可愛いという気持ちをしっかり感じたいなあと思いますピンクハート


心配いただいた皆様、予定をずらして頂いた皆様、ありがとうございましたおねがいイエローハーツ


家族は多い方がいい!
強く思う今日この頃です。