苫米地式コーチング認定コーチの 

 

小塩なおこ です。

 

 

 

 

こちらのブログに来ていただき、どうもありがとうございますピンク薔薇





☆☆☆『コーチング体験セッション&説明会』を開催します☆☆☆
 
 
     お申し込みはこちらまで





7〜8年ぶりに宮島を訪れました。



{7396B70C-A641-4AF3-A84B-C89AB0563521}



前回訪れたときは、

ちょうど、

未来に向けて、大きな決断をし、

行動を起こし始めた時期でした。




このままでは、自分はダメになると思い、

have  to  〜  だったことにピリオドを打つことにしたのでした。



ただ、その先の未来を描けない状態であったので、

不安でいっぱいでした。



もちろん宮島観光は楽しみましたが、

自分のことばかり考えていました。



余裕がなかったのですね。




そのときのことを思えば、人って本当に変わるものですねルンルン




今回の宮島では、厳島神社を横目に、

まっすぐにロープウェイ乗り場に向かい、弥山を目指しました。


{F173B940-FD0D-4764-AD81-71ABE7B971DD}




そして弥山を満喫❣️



いろいろな縁について、頭に浮かびました。



山の中に造られたロープウェイ、舗装されている山道、

それを造った人のこと

それを使う人のこと

木々や土の香り、太陽の光、

空海のこと、

空海を思う人のこと、

過去に、今、そして将来においても。




数時間しか滞在していない宮島、

表面しか見えていないとは思いますが、

日本人がいて、

いろいろな国からきた外国人がいて、

車椅子に乗っている人、

ベビーカーにのっている子ども、

そして、

鹿までいる...

当たり前に共存していて、

いい場所、素敵な場所だなぁ、

と感じました。



{2C924584-4FDD-43EC-AEAE-86FF32B7FEB6}




まわりとの縁について、

いろいろと感じさせてくれた空間でした。




そして、今、自分に不足しているもの、

それは、自然とふれあうこと...。




次の課題ができました。




さあ、どうしよう!?




どこへ行くのか、何をするのか、

まったく決めていないけど、

未来が楽しみおねがい




これから、もっと、日常とは違う行動をして、

いろいろと感じていきたいと思いますキラキラ




☆☆☆『コーチング体験セッション&説明会』を開催します☆☆☆
 
 
     お申し込みはこちらまで






ピンク薔薇  苫米地式コーチング認定コーチ 

                  小塩    なおこ     ピンク薔薇

 

 

Twitter
https://twitter.com/naoco_cosio


Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006940547571