メモアプリのバックアップとったのに… | 3姉妹の成長キロク*with treasure*

3姉妹の成長キロク*with treasure*

2013年9月生まれ 長女(スイ)
2017年3月生まれ 次女(サヤ)
2020年11月生まれ 三女(ミイ)
*のんびり子育てキロク*

唐突ですが、

私のスマホ、よく壊れます…


前回は、寝る前に充電機に繋げたんですが、

夜中に充電ができなくなり、

そのまま充電ゼロに……


寝ている間に、静かにお亡くなりになりました昇天



今回は、ディスプレイが浮きました。

寝ながら(画面を下に向けて)使っていると、重力に負けるのか、

ディスプレイが浮くというか、下がってくるというか。


浮いた隙間から、光が漏れる驚き


たいした問題じゃないかなー、と誤魔化してましたが、

隙間から雨とか入ったらやばいな、ということで修理に出してきました。



修理に出す前に、バックアップとったんですよ。


中でも、ミミノートっていうメモ帳アプリを使ってるんですけど、

これに、いろいろメモしてて、

ホントに重要な感じだったんです。


で、このアプリにはバックアップ機能があるから、それでバックアップしたんです。


そして、代替機に復元しようとしたら、できない驚き

どうしても、できない驚き



調べたら、復元できないって、たくさんでできた。

復元できない問題があるなんて、知らなかったよ……


これでできたよ!というやり方もやってみたけど、

だめだった絶望



あれこれやって、

復元はできなかったけど、

メモの中身は確認できるようになりました。


とりあえず、完全にデータがなくなったわけじゃなくて、よかった凝視



修理終わって、スマホが帰ってくるまで、

ミミノート使うのは保留します。

すごい好きなアプリだったんだけど、どうしようかなネガティブ



ちなみに、ミミノートのバックアップの中身確認のためにやったのは、


①ミミノートのバックアップファイルを、

 パソコンにダウンロード

②バックアップファイルを、

 テキストエディタで、文字コード「utf-8」で開く


私はサクラエディタという無料のテキストエディタを使ってます。

バックアップファイルを、サクラエディタにドロップして開くと、

文字コードが「SJIS」で読み込まれ、文字化けしたので、

文字コードを「utf-8」で指定して開き直してます。


一部(メモの先頭の数文字)は文字化けしてたりしますが、

大部分は読めるので、ほんと助かった…


そして、疲れたネガティブ



バックアップとったら、

それが復元できるかまで確認しなきゃダメなのか…

油断した無気力