[2歳]誕生日は水族館へ。 | 3姉妹の成長キロク*with treasure*

3姉妹の成長キロク*with treasure*

2013年9月生まれ 長女(スイ)
2017年3月生まれ 次女(サヤ)
2020年11月生まれ 三女(ミイ)
*のんびり子育てキロク*

すでに2歳一ヶ月を迎えましたが、先月の
2歳の誕生日のお話。


シルバーウィーク直前の金曜日だったので、
旦那さんも仕事を休んで、娘孝行してきました。

ただし、天気が前日になってもはっきりしなかったこともあり、おでかけする!という予定のみたてて、どこにいくかは未定という(笑)


当日になり、一応曇りの予報だったので、目的地は八景島シーパラダイスに決定にこり

いつ雨が降ってもおかしくない曇りだし(実際、朝はぱらついてた)、平日ということで、
とにかく空いてました!


おさかなをじっくりみて、

※肝心のお魚、映ってない…。

ジンベイザメのトンネルにキャッキャして。



イルカのジャンプにアンコールなんて、無茶を言いつつ。
(無理だよー、というとイヤイヤしてました)
誕生日を満喫してきました!

おすすめは大水槽で見られる、サーディンラン。
これ、すごかった!!
お魚大好きなスイは、ショーの間、もちろん飽きることなく見ていました。


午後には雨が振りだしたので、さくっと退散。
天気がよければカルーセルとか、乗りたかったんですけどね汗
今回はシーパラの、水族館だけを楽しみました。


帰宅後は、まったり過ごして、そして気づく…。
まーーーったく、飾り付け的なことをしていない!!

もはや、ただの日常ですガクリ
(特になにもない日でも、水族館とか行っちゃうし)

誕生日プレゼントも、フライングであげてしまってたし。
(ご飯支度ができない状態がひどかったので、新しいおもちゃであそんでくれ、と早めにあげてしまいました…)


違うことといえば、これ。



誕生日わらび餅キラキラ

食わず嫌いが激しいスイは、きっとケーキなんて食べてくれないので。
大好きなわらび餅を重ねて、黒蜜でメッセージ。


ちなみに、ケーキどうしようかと保育園のママさんに相談したところ、
わらび餅をシュークリームみたいに、積み上げてみたら?と、すてきなアイデアもらいました。


普通のケーキも買ってきてみましたが、やっぱり食べられなかったー。

わらび餅、ありがとう(*^^*)


この後、シルバーウィーク中も、
アンパンマンミュージアムに行き、
ズーラシアに行き、
スイもてなし期間は続くのでしたにこり