三日連続のケガ | 3姉妹の成長キロク*with treasure*

3姉妹の成長キロク*with treasure*

2013年9月生まれ 長女(スイ)
2017年3月生まれ 次女(サヤ)
2020年11月生まれ 三女(ミイ)
*のんびり子育てキロク*

アイコンママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿


歩けるようになり、階段も上れるようになり、ますます『動くの大好き』な娘さん。




三日連続で、口のなかを切るという事態に遭われました泣


一日目は階段で。
義実家で、階段が上れるようになったことを義母に見せようとした旦那さん。
義母に顔を向けて声をかけているときに、スイはバランスを崩したようです。

私から見えたのは、
完全に逆さまになって、床に落ちてきたスイ冷

旦那さんは、
片手で一応受け止めようとしたけど、支えきれなかった。
でも、ほとんどどこにもぶつかってない。
と言ってましたが…
口から少し血を出してましたさげ

すぐに泣いたし、翌日も元気だったので、様子見しています。
が、本当に怖い!
旦那さんはもっと反省すべき。
まぁ、凹んでいるだろうから、口に出すのは止めておいてます。

(そもそも義実家、孫への興味ないのだから、見せる必要もないのに…ぶつぶつ)


翌日はおうちで。
テーブルの近くに座ってて、キャッキャしながら振り返って、バランス崩してテーブルに顔からごつん。

目はぶつけていないようだったのが幸い。
またしても口から血!
唇の内側を噛んでしまったみたいで。
ほっぺには青アザ驚

普段はこんなことでバランスを崩したりしないから、前日の転落のせい…?
たぶん、たまたま続いただけでも、ちょっと怖いうるっ


最後は保育園で。
ベランダの柵に口をぶつけて、血が出たそうです。

お迎えにいったら、『これから病院に行くから』とのこと。

この時点では、正直『頭を打ったわけじゃないのに、そこまで?』と思いましたが、
病院=歯医者だったんですねしゅん

ちょうど前歯の歯茎をぶつけたそうで。
歯に異常がないかも含めて診てもらってきました。


今回切ったのは、上の前歯と唇の間の筋でした。
小さい子はこの筋が歯の近くまで繋がってて、小学校に上がる頃までに、少しずつ後退していくそう。
(細かい部分違ってたらごめんなさい)

中にはしっかりした筋の子もいて、その場合は麻酔をして切ってしまうそう。

そんな筋を、娘は切りました。
先生の見た感じでは、しっかりした筋なようで。
ある意味、切れて良かったのかな。
もちろん、また繋がってしまうかもしれないけど。


口の中から血が出た場合、どこからなのかちゃんと見なくてはダメだなぁ。
歯茎とか、歯を打った時は、歯医者さんにいって、歯がぐらぐらしていないか診てもらわなければいけない。
ほんと、知識不足で申し訳ないです逃げる