離乳食4日目☆お粥モード | 3姉妹の成長キロク*with treasure*

3姉妹の成長キロク*with treasure*

2013年9月生まれ 長女(スイ)
2017年3月生まれ 次女(サヤ)
2020年11月生まれ 三女(ミイ)
*のんびり子育てキロク*

離乳食2日目→10倍粥 小さじ2
離乳食3日目→10倍粥 小さじ1.5
離乳食4日目→10倍粥 小さじ3

3日目は冷凍したお粥の解凍に失敗さげ
途中で食べるのをやめたので、どうしたのかなぁ、と思ったら、食べさせてる間にお粥が冷たくなってました顔 あうー

解凍時間が短かったみたい。

レンジ、難しい~ぐるぐる

時間が短いと、中まで温まらないし、
長いと、爆発するし困

表面から湯気が出てなくても、中はアツアツの場合もある。

ちゃんと温度を確認してからじゃないと、あげられないですね汗


離乳食4日目は、改めて炊飯器お粥モードで作ってみました。

うーん、普通モードよりはちゃんとお粥。
炊いてるときも、蒸気が出なかった。
しかし、10倍粥…ではないかな。

お米が吸ってる水の量からだと、7~8倍粥ぐらいかな。
普通モードだと、2~3倍粥のイメージだから、かなりの進化だけど。

気を取り直して、こしてみる。
このとき吸いきれなかった水も、お玉ですくってるから、
多分10倍粥の濃度(?)にはなってるはずしゅん

もうね、こすときの労力が普通モードとは違う(笑)
つぶれやすい。

いちおう、炊飯器お粥モードでの離乳食作りは、今後も続行かな。

嫌がらずに食べてくれるスイに感謝ですキラキラ
お口の回りべとべとで、どれだけ食べれてるか、よくわからないですけどね~汗