私流永久保存版

 

権力者が隠そうとしている情報は、庶民が一番知るべき情報?

 

 

 

 

↓↓↓

↓↓↓

 

 

↓↓↓

 

 

おまけ

 

 

 

 

瑠架の遠吠え

 

YouTube動画のリンクは張れるけど。

 

アメブロの記事を書く画面のYouTubeアイコンからYouTube動画を貼る方法が、しばらく前から出来なくなった。

 

祟りか呪いの類かな~と思っていたんだけど。

 

今、試してみたら出来るようになってた。

 

復活❗️

 

👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨

 

おめでとう!

 

ありがとう!

 

…あ、復旧か?

 

👍🏻✨👍🏻✨👍🏻✨

 

なので、YouTubeに関しては一先ずヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ♬*゚。

 

 

だがしかしたかし、お次はX(旧Twitter)。

 

今までのようなカタチで貼れなくなっちゃった🐣🐣🐣

 

こんな感じになってしまう。

↓↓↓

 

※追記:後日、適当に操作していたら以前のように貼れました。

↓↓↓

 

まあいいけど。(←委員会おーっ!

 

これから数日間は、X(旧Twitter)が見やすいかたちで貼れていた輝かしい時代に私が書き溜めていたもの、ええ…はい…そうです、たまたま下書き保存しているものがあるので、そちらをアップしていきますね💦

 

そういえば。

 

X(旧Twitter)も、収益化の影響かなんだか知らんけど怪しさしかないアカウントがワサワサと…絶賛増殖中ですな。

 

個人的感想だけどイーロン・マスクが絡んでからX(旧Twitter)は焦げ臭くなったね、不穏すぐる。

 

( ๑ㆆ ㆆ)  ジトーッ

 

私が【イーロン・マスク🟰全体主義グローバリズム側】という曇りなき眼で磨り硝子越しに見てるからかな?

 

ト━━━⸜(๑´͈ ꒫ `͈๑)⸝━━━ン

 

 

余談だけど不穏といえば。

 

あちらサンこちらサンどちらサンの様々な思惑が、あちらこちらどちらで押し競饅頭しそうな気がするんだよね🤔💡 ̖́-

 

そうするとですよ?

 

家庭の事情ならぬ仮定の話ですけどね?

 

自然に情報が錯綜するかもしれないし、情報を敢えて混ぜ込みわかめにするかもしれないし。

 

どちらにせよ情報収集する側は混乱させられそうな予感。

 

飽く迄も、かもしれない運転ですけど🧐✨

 

…いつも、かもしれない運転ですけど🍵🍡✨

 

 

そうそう、そういえば近頃。

 

巷ではYouTubeの言論統制っぷりが話題になっているようだけど。

 

YouTubeってコロナ禍に入ってからは特にコロコロと利用規約を変えるよね。

 

Google傘下のYouTube、大企業であっても詰まる所は民間企業。

 

馬鹿な私からすると、店主の匙加減でテーブルの配置やメニューが変えられちゃう個人商店みたいなものかなと。(←筋金入りの馬鹿だえーん

 

お店も、地域やコミュニティ、國家と同じで、トップ(店主など)が決めた規則の範囲内でユーザー(お客様など)は動くしかない。

 

尤も、一民間企業、一個人商店なら、利用するかしないかを決めるのはお客側。

 

嫌なお店なら利用しなければいいだけだもんね💙

 

私も以前はYouTubeさんにて動画投稿をさせて頂いていたんですよ。

 

因みに、瑠架は有難い事にYouTubeさんの射程圏外だったみたいでさ。

 

⸜( ◍´꒳​`◍ )⸝いぇーい.ᐟ.ᐟ

 

お陰様で穏やかに過ごせていましたよ☕️✨

 

ありがとうございます!

 

ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪

 

まあでも、依存すればするほど全体主義グローバリズム(ネオコン・DS・ユダヤ系国際金融資本家)であるビッグテックを肥やすだけかあ…とかね…。

 

なんやかんやと自分なりに思うところもあり。

 

今は動画投稿を差し控えております。

 

と云いつつ?

 

他所さんの動画はバンバン拝見させて頂いてますけどね🤫💕

 

全体主義グローバリズム(ネオコン・DS・ユダヤ系国際金融資本家)関連のサービスなどは、いつでも離れられる心構え&いつでも手を切れるような使い方で利用をする事が、国家という概念と個人の尊厳を破壊する勢力に対する私のせめてもの意思表示という感じ。

 

悲しいかなカナブン思うは易く行うは難しの感が否めないので、出来る事からコツコツとです😅

 

まあ…相手にとっては痛くも痒くもないでしょう(笑)

 

私一人が利用しなくなったところでユーザーは山盛り居るんだから。

 

( ▔▔ •ω•▔▔)オッホォー⤴︎

 

だーがー。

 

パソコン使用歴20年以上の瑠架が一昨年くらいだったかな、ノーパソコンにしましたですよ。(←日本語おかいしぞ…いつもおかしいぞぼけー

 

次はスマホかなと考え中。

 

ノーパソコン&ノースマホにしたらブログが書けなくなっちゃうのだけが淋しいね。(←『だけ』かいおーっ!‼️)

 

人気皆無だから日本にとっても地球にとっても支障は無いと思うけど。

 

当ブログにお越し下すっている心優しい方々がいらっしゃいますので、この場を借りて感謝の気持ちと共に心境報告をさせて頂きました。

 

然し乍ら、予定は未定という事で御理解のほど宜しくお願い申し上げます。

 

┏○ペコッ

 

 

私もねー。

 

戦後の盛大な洗脳教育の中で育ってきたもんだから。(←云い訳祭りえーん

 

気付くのが遅過ぎたわ😵‍💫😵‍💫😵‍💫

 

全体主義グローバリズム(ネオコン・DS・ユダヤ系国際金融資本家)の悪徳商法に😭😭😭

 

変革期だからなのかなんなのか判らないけど、戦後の日本に在る違和感のようなものくらいは多少感じていた気はするけど…。

 

一例を挙げると。

 

大東亜戦争の件で教師が『アメリカは日本に戦争をやめさせる為に仕方なく原爆を投下した、アメリカのお陰で日本は戦争をやめる事が出来た。』と云うから『終戦間際の日本は、かなり疲弊もし劣勢でもあったという事ですが、普通の爆弾ではなく原爆投下しなければならないほど日本には戦争を続ける勢いがあったんですか?』とか。

 

家父長制度廃止や男女平などについて教師が『アメリカでは○○だから日本も○○(男女平など)の時代だ、アメリカに比べて日本は遅れている』と何かにつけてアメリカを引き合いに出し日本や日本人は遅れている劣っているというから『日本より遅れている國はないんですか?』とか『世界にはアメリカ以外の国が沢山あるのに、何故アメリカ主体なんですか?』とか。

 

中学3年生か高校1年生の時の、純粋な瑠架の素朴な疑問よね。

 

にも拘らずですよ?

 

教師には答えて貰えないわ、教室内にはおかしな空気が流れるわ…。

 

という具合の出来事が何度かありましたとさ。

 

めでたしめでたし。

 

チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・

 

 

さて、私の微妙な想い出話はこの辺にして。

 

不穏でしかない我が國。

 

今までの流れのまま進むとしたら…。

 

今を大事に、自分を大事に、自分にとって本当に大切な何かに時間を割き、そして出来れば敵と味方を見誤らないように心掛けたい。

 

みんなも、大切な人と過ごす時間や好きな事をする時間など、素敵な時間が毎日いっぱいありますように👍🏻✨︎´-