カウンセラー(休業中)ルンルンのにゃんだふるわーるど♪ -15ページ目

カウンセラー(休業中)ルンルンのにゃんだふるわーるど♪

めざせ!ネコ型カウンセラー=^・・^=
&癒しのグラスアーティスト♪

……だったんだけれども、そのはずだったんだけれども(⊙.⊙)

「パパがありがとうって言ってれば、子どももありがとうって言うし、ママがごめんねって言えれば、子どももごめんねって言える。」




(ライブで「ありがとう」を連発する、星野源くんの写真を貼ってみました。ドラマ『コウノドリ』の四宮先生ですよ(^ー^)b)




この3日間は、喪中はがきの宛名書きをしてました~やっと全部書けたε-(´∀`*)ホッ
ルンルンです~

父が亡くなって半年経ちますけど、なかなか実感ってわかないですねー(。・・。)?

父のことを語りだしたらきりがないですけど、、

いちばん感謝してることが「ありがとう」「ごめんなさい」なんです黄色い花




うちの父は家にいるとテレビの前に座って、根が生えたように動かない、そして、立ってるものは誰でも使えタイプの人でしたけれど(:^ー^A

ものを頼むときは誰に対しても、
「忙しいとこごめんね。~してくれる?」
と言い、やってもらうと、
「おお、ありがとう、ありがとうドキドキ
って言う人でした爆笑

もう「ありがとう」の出血大サービス!!(笑)

私の子どもたちが生まれて、
その当時、父は肺がんの手術をし、会社は弟に任せてほぼ隠居状態でした。
だから私が仕事のときは、よくチビ二人を預かってもらっていました。

父は相変わらず、立ってるものは2歳児でも使え状態であせる(笑)
「おお、ありがとう、ありがとうラブラブ
を連発(:^ー^A
なんかあれば、
「ごめん、ごめん。じーちゃん悪かったなーあせる

そのおかげで娘の私どころか孫までも、
「ありがとう」「ごめんなさい」
を当たり前に連呼するようになりましたチューリップピンク




それが、父が残してくれたいちばんの財産かな星星星




「ありがとうドキドキ」「ごめんなさい汗
が、さらっと言えるって、なにかと得だなって思います。

それに、子どもたちに
「ありがとうは?」とか
「謝りなさーい!」とか
ほぼ言わなくて済んだのは楽だったな~





だー、けー、どー、




母から、
「感謝してよ~」
と言われたときは、素直にありがとうとは言えないんだなぁ・・・(¯―¯٥)

感謝は請求されてもできませんよねっビックリマーク(笑)



えと、本文には関係ないですけど、
写真使ったので~、せっかくですし~

星野源くんの歌声を↓どうぞ音譜
「ギャグ」 by  星野 源




今日も読んでいただきありがとうございますドキドキ
ルンルンでしたラブラブ
昨日湯豆腐の中にタラを見つけたダンナが、

「冬はタラだよね。魚へんに冬って書くし」

(´・_・`)

私はつっこみませんよ。ボケ担当なんでキョロキョロ

我が家のツッコミ担当の息子くんに視線を送るだけです(;¬_¬)

息子 「た、タラって、魚へんに雪じゃないかな~?」

ルンルンですニヤリこんばんは~

我が家では基本ツッコミは息子の担当です目
他はみんなちょこっとボケてますから~あせる






休業してから二回目の秋もみじ
「いつ復帰できそうですか?」
のお問い合わせもいただきますが、まだちょっと難しいです。
クライエントさんにはご迷惑をおかけしますm(_ _)m





ただ、状況によっては、
「アレやってみてください」
とお伝えできることもあります。





その中の一つが、ジャジャーン「NGワードごっこ」ビックリマーク




くそ真面目な方、向けてへぺろ




ああするべきだ。こうあるべきだ。
あれしなきゃいけない。そうでなきゃいけない。





責任とか義務とか理想とか、山ほど背負って、身動きがとれない汗重たい汗息苦しい汗

じゃあ一度それやめませんかはてなマークのご提案ですパー





~すべき

~であるべき

~しなきゃ

~でなきゃ

これ↑全部NGワードにしまーす!!

言っちゃダメなのビックリマークダーメーニヤリ





ってなったらどうしますはてなマークはてなマーク





どうにかこうにか別の言葉に置き換えていきましょうびっくり





「~しよう!」

「~になろう!」

なんかちょこっと気分変わってきませんかはてなマーク





「~した方がいいと思う」

「~したい」

「~になりたい」

別に急がなくていいですよね~





はい、もうちょっと自分に正直になりましょうビックリマーク

「私、これはしたい」

「それはやる」

「こうでなくても大丈夫かも」

「あれはまだできない」

「これは一人ではキツい」

「これはホントのところは嫌だ」

「そんなふうになれたらいいな」

あら、ほら、ちょっと現実的!?






うん。そんなもんでいいにゃあ爆笑


自分に正直がいいにゃグラサン





ねこさんニコを見習ってだらーんと、
って、人間そこまで高みには到達できないかもしれませんが笑

せっかくだから、くそ真面目の “くそ“ くらいは外してみませんかはてなマークビックリマーク




義務語をやめてみて、

義務から希望へ、希望から現実へ、

一度変換してみませんかクローバー






今日もお読みいただき、ありがとうございましたドキドキ
またのお立ち寄りをお待ちしていますラブラブ


昨日、娘ちゃんの合格通知がきて~チョキ
とりあえず浪人はなくなったので、ホッとしています。ルンルンですカエル

それにしても、最近の大学入試システムはわけがわかりませんな目

今回、なんとか推薦ってヤツで受かったんですけど、

まだ年が明けてから、本命のなんとか受験となんとか受験が残ってますあせる

・・・まぁ、がんばれo(^▽^;)o




さてさて~

写真嫌~のぷちこさんですが、がんばって撮りましたよカメラ









ちゃんと撮れれば、美猫にゃんだから~にゃー

だけど、

最近、また太ったような(´•ω•`;)


「気にするほどじゃにゃいにゃあ」





だけど、見れば見るほど、






鏡餅そっくり鏡餅





私といっしょにダイエットしますかぁ汗





今日もお付き合いいただき、ありがとうございましたドキドキ

ぷちこ「ありがとにゃんにゃー

またのお越しをお待ちしておりまーすラブラブラブラブ