久しぶりの連弾。
こちらの曲は本日で弾き納めらしいです。
なぜなら、練習曲がありすぎてクリスマス曲の練習ができないから😁
やっぱり、クリスマス曲も弾きたいよね〜。
楽譜置いてあるけど、見てませんw
ページもめくってないしね。
お守りらしいです😁
細々とやっているYouTubeにもあげてます。

子供たちのピアノについて少し。
私も夫も音楽とは縁もなく成長しまして。
長女が生まれてからも「ピアノを習う」ことを1ミリも考えておらず。
幼稚園に入り、スイミングと英語はスタート。
やっぱり音楽のことは頭になく。
年長さんになり、秋くらいだったかなぁ、、、
当時の担任の先生に「長女ちゃん、ピアノ習う気はないですか?」と。
詳しく聞いてみると、幼稚園でいつも担任の先生がピアノを弾き出すとピアノのそばにきて、ずっとピアノを弾いているのをみていたり、どうやって弾いてるの?って聞いてきたり、興味がすごくあるようだ、と。
本人に聞いてみると、自分も先生みたいにピアノを弾いてみたいんだ、と話してくれました。
そんなわけで、試しにやってみようとなり、ピアノを習ってる友達のママに聞いてみて見学に行ったのでした。
うちにピアノもなく、いつ辞めるかわからないし、今すぐピアノは買えないと夫に言われ、友達から譲ってもらった小さい電子キーボードで週に2〜3回の練習をするようになりました。
幼稚園でメロディオンや、鼓笛をやっていたのもあり、教本が割とスムーズに進んでいくうちに、練習も毎日するようになり、電子キーボードじゃ鍵盤も足りなくなってくるから、買ってあげようと電子ピアノを購入しました。
そんなに立派な電子ピアノじゃないけれど、娘たちにとっては宝物ですね。

次女も当時は2〜3歳だったはずだけど、興味を持ち始め、弾いてるふりをしたりしてたなぁ。
4歳の秋くらいだったかな。
長女が春にある発表会の曲の練習を始めると「私も発表会に出たいからピアノ習いたい!」と言い出し、手がつけられず。
先生に相談すると快諾してもらい、スタートです。
次女はやはり4歳ということもあり、楽譜を読めるようになるでは少し大変でしたが、気づけば両手で弾けるようになってたなぁ。

そんなわけで現在11歳と8歳。
練習は毎日欠かさず。
どんなに時間がないときでもピアノは絶対毎日触ります。
ピアノは全く辞めたいと思わないそうです。
嫌になって辞めた習い事、いくつかあるけどピアノはずっと続けたいらしい。
この年で好きなことをとことんできるって素晴らしいことだと思う✨
仲のいい友達も一生懸命ピアノをやっていたり、先生の相性だったり、環境がとてもいいんだと思う。
そして何よりピアノを習うことを勧めてくれた当時の担任の先生に感謝です。
先生の言葉がなければ、きっと彼女たちはピアノを弾いていなかったと思います。
そんな彼女たちのピアノを弾いている姿を見ること、音色を聴くことが、私の毎日の楽しみです😀