こんにちは。ねこすけです。


現職に転職して一年半。

幸いなことに大学職員でありながら

いまだにプリンターを一度も使ってない。

ペーパーワーク苦手民なので

実はめちゃくちゃありがたい。


保育園で久々プリンター使い

ホチキス止め設定をしなければならず

ホチキス止め設定?!そう言えばあったわ!

的な、本当にプリンター使うこと久々で忘れてた。


コロナでリモートになってからもう4年くらい経つし

尚更プリンターとか使ってなかったもんね。


改めてペーパーワークしなくていいのは

個人的に超ありがたいですラブ



人が足りなくていよいよ

毎日のように面接してる。

もはや保育園のママ友を個人的にスカウトしてる。

(事務系職種で。週4や時短、フルリモを売りにしてる)


うちの面接の良いところは

ビジョンへの共感性を大事にしてる、かつ

リファレンスチェック入れてて

人格変な人やビジョンに共感性がない人は入らないこと。


これにより、本当に日本のためを思う

善い人が多いこと。


JTCにありがちな

条件や福利厚生で選んで甘い汁吸うのが目的の

働かない人がいない。

基本みんな働く愛


それが不要なマネジメントコストを省き

とても働きやすい。


ただその分、人いないのになかなか採れない爆笑

とはいえ、少しずつ私の面接した直管理メンバーも増えてきて

来期には多分私管理のチームが改めてできます飛び出すハート


組織も大きくなってきて

そろそろ、

なんでもやる企画フルスタック職、というより

職務限定メンバ採用するフェーズ。

(小さい組織だとなんでもやんなきゃなので

何かしかできなさそうという人は良い人でも採れなかった)

組織構成も変えなければならない。


若い組織には若い組織でしか体験できない経験があるなー。と。



最近のJTCって

oldな事業じゃ稼げなくなって、

新事業立ち上げたいけど、新事業できるような新しいスキルもったメンバーは若く市場価値高く

JTCの年収テーブルだと雇えないから

齟齬でないように新会社を別で作って

別年収テーブルでなんとか人採用して頑張る

ってのがトレンドなんですかね。


そういうJTCの新規事業用の別会社ではどんな感じの体験なんだろうか。

まったくのスタートアップは多分いま私が体験してる感じと似てるんじゃないかとおもうけど

(うちはかなりビジョンに重き置いてるが、

 もっと雑にやる会社はめちゃくちゃしんどい組織経験しそう😂)


結局母体のJTCの言うこと聞かなきゃいけない感じだとすると

多分新会社とてあんま変わらんだろうな。


もっと母体にバチバチに役員とかグローバル企業経験ある外国籍とか入れないときついんちゃうかと思います。


ばちくそにグローバル志向に振り切ってきている

前職JTC、おかげで株価が10年前から4倍近くになりました拍手

持株会で取得した原資150万くらいの株、

600万近くになってる愛

他のライバル企業が上場廃止や海外に買収される中、すごく頑張ってるよ。





さて、今日休み取ったので

お泊まり旅行いってきます〜ハート