こんばんは。ねこすけです。


先週末の三連休は

娘が風邪からの呼吸器症状で呼吸苦。

休日診療所にどこもかしこも断られまくり

結局大学病院の救急に回されて

CT、レントゲン撮って5時間

経験の浅いお医者さんで原因わからず

入院かどうかと言われましたがなんとか金曜には持ち直しました。

辛く長い1週間だった。



結局、仮性クレープという喉の炎症らしい。

呼吸が苦しくて寝てても起きちゃって

えづいちゃうくらいで。

救急車呼んでもいいくらいだったって後から言われました。


元々夫に似てて喉が弱い子なんですよね。。。



一方息子氏はまだこれから3週間くらい保育園行けません。

骨折で。つら。



今日は疲れが溜まったので

シッターさん呼んで、

夫は自分の咳のしすぎの肋骨疲労骨折の受診

私は近所の銭湯行ってビール飲んで帰ってきました。


風呂上がりの一杯


漫画あったから読んだわ。芦原さんの。。。

滞在1時間でした。


私が仕事復帰してから毎月来てもらってた実母。

実母も足骨折したから3ヶ月ぶりに明日から来てもらう。

私も子ども預けてもう少し時間作れるかな。

いつも髪切るのがせいぜいね。。。



さて


最近欲しいもの。


フェイラーのさくらハンカチ。

前職でお世話になった方に贈ろうかと物色していたら自分も欲しくなった。


なんかめっちゃ入学式っぽいやん??


ミモザもシーズナルで可愛いラブ


しかしフェイラー、お手頃なやつはお手頃なのねキョロキョロ

それでもいいお値段だけど。


コロナ前に義父からフランス土産かなんかでもらったけど価値わかんなくて

白ベースのフェイラーでその後普通に子どもの手についた桃汁とか泥とか拭いたから

うちのどっかにあるけど汚れすごい気がする笑い泣き



あと、これ今ほしい


アンテプリマのワイヤーバッグ。

なんか再流行してるの??

めちっちゃ小さいんだけど

ワイヤーバッグならハードめ育児ワーママの私でも普段からいける??

公園とか行っても、汚れに強そう。


主に活動範囲はチャリで行ける範囲で

自分用のバッグはミニ財布とスマホとタオルハンカチくらいでいいのですよね。


同じバッグで公園〜ちょっとしたお出かけも行けるの楽すぎるやん。。。

母親的には両手空くショルダー使い回しいいし。

私ブルベ冬だからシルバーありがたい。


すぐポチりそうになります指差し飛び出すハート