こんにちは。ねこすけです。
半日保育園行事、からの
夫婦で寝かしつけ寝落ち、からの
さっき起きて今日までの消費期限のメカジキを調理した私エライ
さて、
疲労困憊ですが進級にあたって用意したものを並べてみます。
息子氏2歳クラスへの進級です。
①リュック
2歳児クラスだと電車に乗って遠出もあるので、お弁当と着替えが入るリュックが必要とのこと。
モンベルの12Lにしました!
実店舗で見たところ、15Lの方が息が長く使えて良さそうだったものの、やはり体に対してデカい!!
ということでこちら。
お兄さんお姉さんのを見る限り使い込むとかなり大きくなる?!なんか容量が全然ちがう膨らみになるので3年くらいいけるかな?!
お値段は5500円でした!
②レインポンチョ
こちらも雨の日の行動用に必要とのこと。
リュックの上からバッサリ被れるのがよいとのことでこちらに。
こう言う形のレインポンチョ?
なんか手の部分が分かれてないタイプのはなかなか珍しいらしく
モンベルかノースフェイスかー、みたいな感じらしい。
ノースフェイスは一万円くらいする。なかなかのお値段。
モンベルで買いましたが6000円台でした。
③ループ付きタオル
当日行ったらこれがいるんだって聞いて急遽Amazonで買った。笑
2歳からは個々人のタオルで手を拭くらしい。
Amazonで買ったこれはなんか思ってたのとちがうフェイスタオルみたいな長いやつだった
④トレパン
基本的に日中はトレパンになりました。
よって1日5〜6枚のトレパンが消費されるため、めちゃくちゃ数が必要で、とりあえずいろんなお店の商品を買ってみてます。
必然洗濯も毎日おしっこじゃぶじゃぶのパンティを大量に洗ってますねー
以上、今回の進級準備でした!