な、なんと、今年花粉症デビューしてしまいました笑い泣き

白目がぶよぶよになったり、コンタクトは無理〜

涙出過ぎて目周りの皮膚が薄くなってピリピリ、切れそうです。痛い無気力


子どもの病院いくのが精一杯で自分の病院いく時間がないので、昨日からマツキヨ市販薬で乗り切っています。









最近今更、前職の友人たちに送別会してもらった↑

なかなか1-2月は余裕がなかったから。

大井町の魚菜由良です。

鰤しゃぶ、すき焼き、↑の鯛めしなどめちゃくちゃ満腹飛び出すハート



さて、実は今日、キャリアコンサルタント試験の受験日でした。


もうこの2,3ヶ月全く余裕なし。

ずーっと子どもの体調悪くて仕事すら満足にできないし、寝かしつけたら気を失ってご飯たべる気力も沸かないくらいでしたネガティブ

(我が家は年子で手が足りず子どもと一緒にご飯食べる余裕がないので)


なので、勉強できたのは

2月初めに実母に来てもらって出社できてた1週間の行き帰りの電車くらい爆笑


ネットによると、試験合格には100〜200時間らしいガーン

(ちなみに受験資格を得るために養成講座を150時間ほど受ける必要があります。)


ほぼノー勉と言っていい状態で

とりあえず受けるだけ受けて来ました!



キャリコンの試験は、

学科・論述の筆記と、面接実技試験があります。

今日は筆記試験。


結果はなんと〜、学科受かったニコニコ

マークミスしてなければ。


論述は添削次第なのでわかりません。

面接は正直答えがない感じなのでどうなるかなー。


ということで、受けた甲斐はあったラブラブ

仮に面接も受かれば、教育訓練給付金で7万戻ってくるし爆笑

とりあえず筆記だけ受かれば夏試験で残り面接だけという選択肢もある。


とりあえず、子守りしてくれた夫、お疲れ様〜!です!!