こんばんは。ねこすけです。


FP診断の記事がアメトピに載ってしまって

しかもタイトルが

「旧帝卒夫婦が子どもに臨む学歴」とか

大したこともないのに煽ってる感じの記事になってしまい、

さらにその中でライフプランで資産が億相当になるだというのも書いてあったので

まぁまぁいけすかない感じでviewの割にいいねも全くつかず笑

ほんといい迷惑だ〜勝手に拡散しないで💦💦

と思う私でした。笑

こっそりやらせてよ〜〜



昨日は昔の忘年会にて気の合う先輩たち(私が最若手)と飲んできました〜





まぁなんというか私の会社での認識の総確認というか、

まぁまぁちゃんと仕事できてたし、

管理職的なことも適性ないわけではなさそうだったし、

私のバリューは今の環境だと先輩上司の調整だと思ってたけど(案外仲を取りもつ調整もうまいんだな我ながら)

いや、もっとクリエイティブなことだと思うけどなーっていうのが、その場での一般的な解釈だったことに少し安堵しました。笑


直の部署の先輩上司も立てたいし出世させたいから今の環境だと調整が期待されるバリューのtopになっちゃうよね〜

って思わなくもないところがあって


実際そういうことに時間使うのも、まだ、人生もったないないって思う年齢だと思ったので転職したい気持ちにも傾いた。

(40代後半になったらもういろんな人間関係やプライベートも含めた部下のマネジメントだけしてみんなの幸せのために時間使って高いお給料もらうでもいいと思う。笑)

でも今はまだ、この一瞬にどんな楽しい、意味あることを体験できるか、そこに価値を見出す刹那的な若さがまだある。


いやしかし、精一杯、

5年くらいで戻ってくるから出世して席開けて待っててねって言いまくった。笑


でも私のパーソナリティ的に今の会社じゃないとかの方が幸せになれるし

他の縁も全然ありそうって言われて

(やっぱそうかなぁ)って思っちゃった〜

マジで日系老舗大企業安全安心、大きな木の下で守られるTraditional な環境で気持ちよくやれるタイプじゃ、本来ない…〜んだなぁ爆笑

新卒からずっとよく頑張ったよ私。


とりあえず、新卒からのちゃんとした環境で頑張ってきた私にお疲れ様!

先輩たちありがとう!!な忘年会なのでした。


願わくば次の職場で○大生のベンチャーの仲間に入れてもらってIPOで一気に億万長者かな。笑