米国株が落ちてますねー
ビットコインも暴落中
すごいですねー半年ちょっと前まで760万だったのが、今280万台ですよ〜
買い時からかなと思って
使ってなかったコインチェックにとりあえず入金しました。笑
米国株安いけど
円安のせいで心理的に手が出ないっす
Twitterで見てると
STEPNというNFTゲームでお稼ぎの投資アカがたくさん…
NFTゲームかぁ〜。
web3.0とかDAOとか
にわかに目にするようになってきました。
Web3.0
→ブロックチェーン技術などを用いた分散型web
DAO
→分散型自立組織
株式会社とは違って、ブロックチェーン技術を用いたガバナンストークンによる投票で組織がフラットに管理運営される
Googleの検索トレンド見てみましょう。
Web3.0の検索数@日本
やっぱここ最近ですね。
Web3.0の検索数@アメリカ
アメリカでは日本より早くトレンドが来てもう落ち着いてる感じ。
DAOの検索数@日本
DAOの検索数@アメリカ
こっちはガタガタまだ落ち着かず、かな。
NFTを買うにはとりあえずopensea見てみるといいらしい。
こういうの、オタク属性の高い友人がいると情報が早そうなんだけど
残念ながら私のオタク属性は消えてしまったんだよなぁ…
もう今はVtuberとか全然ついていけません
会社にいないとこの手の話題も
遅くなるんだよなぁ。
バズワードは時々で出てきますね。
ビッグデータとかも一時期そんな言葉でした。(今は昔)
最近はDXだったかな?
2-3年くらいで陳腐化するというか収まってきますかね。
これ去年のやけど、まぁ確かにそうやね。
(↑ピーク期がNFT,データファブリック,分散型アイデンティティ)
実際は使ってみたり手をつけないと感覚わかんないですね。
ちなみに4年前の。
ディープラーニングとかカーボンナノチューブとか、あぁ、そやったね!みたいな感じですね。
デジタルツイン懐かしい…!
なかなか動きが早すぎて
実感を得ぬままに行き過ぎていってしまう…
ビットコイン、底打ったら欲しいな
これから保育園のイベント準備に行ってきまーす