こんにちは。ねこすけです。

今日は夫が代休でした。

お陰で、子どもは保育園行ってるし
送り迎え〜毎食の準備、片付け
子どものご飯もお風呂も寝かしつけも

ぜーんぶお任せで仕事だけできて幸せキラキラ


子どもは風邪が治ったものの
私は相変わらず咳と鼻水が酷く悩まされてます。


薬が切れたので、耳鼻科へ再診。
そうすると、
恐らくBスポット治療をやってくれたっぽい。

Bスポット治療は、
後鼻漏などを起こす上咽頭炎
(鼻と喉の間の部分)を
塩化亜鉛で擦る治療法です。

炎症を起こした粘膜を
こすり落として再生させる治療で
炎症が酷いほど痛くて血が出ます。

こそぎ落として再生させるので、
めちゃくちゃ痛い!!治療です。

今日は鼻カメラで患部を映しながら
薬剤つきの綿棒でこすこすこすこす。
血が出ました〜

でもさほど痛くなかったキョロキョロ

昔職場の近くの耳鼻科に行った時は
激烈に痛くて
鼻血がだらだら止まらなくて
号泣並に涙が出ました。

トラウマ級に痛くて
こんな痛いだけの無茶な治療があるのかと
衝撃でした。

そしてそれ以来、
続けて行かないと行けないとわかりつつも
怖くて行けなくなってました。

が、それはどうも、
その医者のせいらしい。笑

80近いおじいさんで、
器具も戦中か?みたいな年代モノ。
クチコミ見ても施術は手が震えてる、
と書かれてましたが
多分そのお年を召した手技のせいで
めちゃくちゃ痛かったっぽい。笑

手が震える医者に任せていい治療じゃありませんでしたね。

今日のお医者さんは痛くなくて
効果もバッチリで
お陰で今めちゃくちゃ鼻が出てます。


さてさて、産休まであと2週間を切りました。
これからもうひと仕事します〜

↓人中が長いところは私似タラー