こんにちは。ねこすけです。



昨日は保育園の後

初めての歯医者→耳鼻科巡りの間に

かき氷を食す。




初めての歯医者さんでは

歯ブラシ指導と検診。

推奨の歯ブラシを出してくれて、

指導してくれた。


都の乳幼児医療助成で、0円会計で

歯ブラシがついてくるわけだ。

ありがたい〜






歯ブラシはこれ。

柄の部分が柔らかく

事故防止になるのが大事らしい。







虫歯は唾液が多い子どもはなりにくいが

歯磨きより

お菓子やジュースなどの甘いものを

常に口に入れている方が危険らしく

おやつは時間を決めて、

食後にお茶などで流すようにするとよいと。


上の歯4本、下の歯2本の現在は

虫歯になりやすいのは

上の歯真ん中裏だそう。




さて、いよいよ夫は月曜日に

ワクチンを打つらしい。


ファイザーが、2回目まで3週間開ける

モデルナは、4週間。

ということでファイザーを。



そしていよいよ仕事の最盛期が来て

7月の4連休は出勤のため

私のワンオペに...笑い泣き


保育園も休みだし、地獄すぎる...

むちゃくちゃ元気な子どもと

妊娠中9ヶ月になろうとする私。


自治体の一時保育と

ファミリーサポートを使えるように

今から采配します。


ワンオペママまじ尊敬する。

専業さんとか本当に堪忍袋や忍耐の袋が

何個もついてないとできない気がする。。


ワンオペと聞いただけで

憂鬱な気持ちがヤバい。笑

子どもがそもそもそんなに得意じゃないからな〜〜チーン


気持ちは年下の従兄弟に翻弄される

お兄ちゃん、くらいのイメージなのよ。


たまにしか会わない親戚の年少の子に

絡まれて無下に扱えないけど

テンション合わせるほど大人でもない私です。笑



早くこの最盛期が過ぎて欲しいと思ってしまいます真顔