こんにちは。ねこすけですー。


つわりでなぜかケンタッキーが食べられるような気がしてデリバリーしましたオカメインコ


食べられたことは食べられたけど、

普段の私なら、

ケンタッキーは皮が本体!

なんですけど

皮は全残しで、肉だけ食べられた。


もはやケンタッキーの意味...!



そして今日はマックのポテトを食べました。

←つわりあるある食品


行けたけど気持ち悪くて結局半分は吐いちゃった。。。


ポテト大好きなんですけどね。


特にカラオケ屋のコート・ダジュールのポテトが一番好きです!

普通より細くてカリカリしてる。


コート・ダジュールは漫画喫茶の快活クラブと同じく、スーツのAOKIホールディングスなので、ほぼほぼ同じポテトが快活クラブでも食べられます。


マツコの知らない世界でも快活クラブのポテトが激推されてました。


コート・ダジュールは、

各店舗にピザ窯がありお料理が美味しいのと

会社の優待?なのかよく仲良い目上の人とのカラオケの時に選定されて行きます。


例えば六本木のコート・ダジュールでは

ランチ(メイン・サラダ・ドリンク)+3時間のカラオケがついて1190円です。

激安!


コート・ダジュール六本木店 


店舗によってはキッズルームもあるので

コロナが終わってママ友とランチする時は

カラオケ関係なくぜひコート・ダジュールを使おうと思ってます。

防音だから、子どもがうるさくても問題ないしね。



思わずコート・ダジュールのポテト推しが長引いてしまった。。


タイトルの内容ですが

第一子育休後の復帰に際して

第二子の産休・育休手当が減らないように

算段してもらいました。


その際、初めて知ったのが


標準報酬月額って、単純に月給の平均じゃない


ってこと。

ご存知でした?


産休:出産手当金(健康保険組合から出る)

→産休前まで12ヶ月の標準報酬月額の平均÷30×2/3が日額として支払われる


育休:育児休業給付金(雇用保険=国から出る)

→産休前までの6ヶ月の平均支給賃金の日額×67%が日額として支払われる(育休181日目以降は50%)


なんで、育休手当は、ほんとに支払われた額の平均から出されるのですが


(尚、交通費や家族手当も含むので、弊社のように新幹線で高崎や三島から通ってる人の場合は高くなる!どゆこと?!)


出産手当は標準報酬月額から出されて、

この標準報酬月額ってのが、等級制なのです。

下矢印下矢印下矢印




例えば、標準報酬月額50万の人の
実際の支給額は、等級30、

48.5万〜51.5万です。


つまり実際に貰ってる額が

48.5万の人も、51.5万の人も

標準報酬月額は50万として、出産手当金が計算されます。


私は今回、

裁量復帰で残業代つけて

この等級が変わらないようにしてもらいましたが

(してもらったというか、なった)

実際の支給額は第一子産休前の

残業代めちゃ付き給料とはちがい

等級内のほぼ最下限です。


なので、出産手当金は微額お得。


ですが、育児休業給付金は、実際の支給額によるので、第一子の時より微減します。


この標準報酬月額、

健保で決まるようで、都道府県によっても異なるようです。

すみません。等級は変わらなくて、健康保険料率が変わるだけみたい。

標準報酬月額等級表 


知らなかった〜。

自分の給料周りどうやって決まってるか、

案外知らないものですニコ





ねこすけのmy Pick