こんばんはー。
ねこすけです。
義実家でひたすら酒を飲んでます。
北国文化〜酒呑みばかりです。
さて、
WEB内覧会
入った先は
廊下。向こうが、
将来子供部屋4.5畳×2部屋になる予定の
9畳の部屋。
右手前が主寝室。
階段下がトイレです。
うーん。なんの変哲もないですね(笑)
階段はこちら。
横幅77センチでギリギリで、
冷蔵庫の新しいのは諦め、
とりあえず旧居の細い冷蔵庫をいれることにしました。
ドラム式洗濯機もスマートサイズ(横幅60センチ)がぎりぎり通りました。
玄関を内側から外に向けて撮影。
右にあるのは、靴箱です。
真ん中ミラーになってて、天井までのサイズ。
二人暮しには十分すぎるサイズでした。
これ、夜電気つけると暖色の電気で
ほとんどこの黄色壁紙が白壁紙と判別つかなくなります。(笑)
トイレ内部はこんな感じ。
一応タンクレストイレなんですが
手洗い場を設ける場所がなかったため
手洗い場的な設備が付いてるトイレです。
タンクレストイレなのに、タンク付きに見える(笑)
まぁ標準仕様なのでしかたなし。
とまぁ、ふっつーの建売のような仕様ですね。
はい。
建物は外構、水道などのインフラ引き込み込みで1500万のお家なので、
この程度でお値段相応なのかな?
オプションは180万程度だったと記憶してます。
ではでは。






