会社に一方的にもらった一週間の休み

早速初日に一駅むこうの不妊専門病院へ

体外受精をメイン?でやってる病院だとかで
行ってみたら同年代から上の女性がたくさん。

おんなじようなことで通ってるひとが
たくさんいるんだなぁ〜と。
両面コピー2枚の問診票に記入して待つ。

少し待って呼ばれた担当医は女医さん。
前の不妊治療が男性医だったので新鮮!!

問診票の内容を確かめて、
ひとまず今後進めるために、内診で
子宮癌検診しましょうと。


2年前の不妊治療でもやりましたが
すっげ痛くて若干トラウマ。


今回も、あのおまたおっぴろげ椅子にまたがって
ぐいーんと上昇、女医さんの差し込みやすい位置まで椅子が上がる。

ずっ と差し込んで、
内壁?をぐりぐり。

痛い💦
あ、なんかとろーって出てきた💦

今度は、左右に棒をぐいぐい。 モニターでなんか見てる。
表示された丸いのの、直径の印を線で付けて測ってる。

「もう少し力抜いて!」と何度か言われつつ
ようやく終わったその椅子には
ダラダラ血が流れてました。
ちょっとした鼻血くらいある💦
どうりで痛いわけだ。
血がダラダラながれる股をティッシュでおさえて渡されたナプキンを装着。

股が痛いと思いながら話を聴くに
子宮の入り口が爛れてて
2、3日血が出ますよと。

でも、ちょうど排卵してますよ、と。

「へっ?!」って。

前は見事に多嚢胞性卵巣症候群の
ネックレスサイン出て
なかなか育たないって話だったのに。

ただ、今私は別の予防接種の予定があり、
それが終わってからタイミング取ったほうがいいでしょうと。

それまでの間に、他にできる検査しましょうね、
とスケジュールを説明されて終わり。


お会計、5,820円也。