結婚して5年目に突入しました。
初めて妊活っぽいことをしたのが
2015年秋。29歳。
そもそもレスの我々は、
作ろうと思わないとセックスしないので
まず妊娠できる状態かどうか
近くの総合病院の婦人科で見てもらいました。
結果、
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され
卵巣の中に卵子がたくさん溜まったま
排卵されていない。
まずは確認、と軽い気持ちで行ったのに
まさかの結果にショックを受けました💦
その後、
クロミッドとプラノバールで排卵されるよう治療するも、
プラノバールのせいで毎朝吐き気や頭痛、気持ち悪さで仕事がつらくて

卵巣刺激しすぎて
卵巣過剰刺激症候群(OHSS)になりかけ
卵巣が腫れて腹水が少したまる💦
これ以上腫れたら、入院してもらいます
と言われてビビる

治療しんどくて仕事でパフォーマンスに影響するし、
入院とか言われたら、自分だけの問題じゃなくなる💦
職場に迷惑かかる
と思って辞めました。
そのまま忙しさにかまけて、今日まで妊活を避けてきました。