群馬県太田市牛沢町 ちなつピアノ教室
主宰・講師の早川千夏です。




母からの衝撃な一言・・・


ピアノ教室を始めたいと思ったとき

母から言われた衝撃な一言・・・






「ピアノ、いつになったら辞めるのかな?って思ってたんだけど」


・・・!!ガーン



親になった今なら分かります。

送迎も大変だし、練習だってして欲しい。


学校の宿題もさせなきゃで

親はやることが本当に多い。



だからか?ピアノレッスンに関しては送迎のみで内容は完全放置されてました😅

一回も練習しなさいって言われたことありません。



子どもの頃からそんな風に思われてたと思ったら、その時はショックすぎて・・・ガーン

今となっては笑い話〜笑い泣き




だけど

初めて、親の言うことを聞きませんでした。


この日から自分のことを「私はピアノの先生」と言うようになり😂

そして、

事あるごとに、自分の職業を言いふらして回ってました笑






要は、想いや思考を言葉にするって大事なんです飛び出すハート


と言うことは、


親が子に言い放った言葉や行動も

子どもに対して「現実化」してしまう場合があるのかなと。



「続くか分からない」

「練習する(させる)のが大変」


私も練習は嫌いだったし、

レッスンに行くのがヤダなぁ、、って

思ったことがないと言ったら嘘になります。



ただ気づき


練習しないなら辞めさせるよ、とか

やる気がないなら辞めさせるよ、とか

送迎が大変だから辞めようと、とか



母がそのような言葉を放たなかったおかげで

続くことが出来たのかなニコニコ


母は多分そんなことまで考えていませんが〜笑い泣き



勉強との両立もそう。

「出来ない」と言ったら「出来ない」んです。

出来ないというか、しない方向に進みます。


勉強とピアノの両立に限らず

何かを「する」と言ったらする考え方に行くし

「しない」と言ったら、しない方向に進む。



「嫌になるか心配で…」

「出来るか分からない」


嫌にさせてるのは嫌な物としての意識を植え付けていく言葉です。



「ピアノの先生」になったのは

「私はピアノの先生です」と言い続けたから夢が叶ったし


今年もやりたいことがたくさんあり

それもどんどん言葉に出して

実現化して行きますOK(決意表明笑い泣き)



2/24(土)はバレンタインコンサート♡

ピアノソロも弾きます♡

チケット申込みはインスタDMにて💌


将来『ピアノが弾ける』ことで

その子の自信になり

感性を磨き、心の育成もしていきます

お読みくださいまして

ありがとうございました飛び出すハート




ピアノの先生のための相談窓口

こちらのLINEからまずは無料相談にのれますニコニコ

無理な勧誘は一切致しませんウインク

      🌈 生徒集めのための工夫

      🌈 0円集客

      🌈 ブラッシュアップの為に私がしたこと

                      etc...

私の経験がピアノの先生にもお役に立ちますように🫶💖