今朝の他愛ない話です。




「おかえりモネ」の主題歌「なないろ」を聴いた後、


「あさイチ」でセカオワFukaseさんのトークを堪能し。


久々のテレビ番組視聴。


私の朝のルーティンといったら


適当に家事をおわらせほぼNetflixか、U-NEXTに直行真顔


そんな現実逃避人間。


深瀬さん。


なんとなく笑顔が自然になって。


ライブのMCくらいしか知らないけど


「社会人」になったなぁと思いました。


ちょっと失礼な言い方ですかね?真顔


気が付けば彼も三十を越えてて当たり前なんだけど。


「大人」な感じ。


実はメンバーと一緒じゃないからSaoriちゃんのホローもないし、自分の言いたいことだけ言って終わってしまうんじゃないかと少しだけハラハラしたんです笑い泣き


朝にふさわしい爽やかなトーク。


何か造り上げる上で大御所さんの忙しいなかで携わってもらった作品より信頼できる友人に一生懸命やってもらったほうが結果良かったりするといったような話がとても印象的でした。


人間関係めんどくさい世の中でとても人との繋がりを大事にする人なんだなと。


番組中菅田将暉さんがビデオで出演されてて


SEKAI NO OWARIの初めて買ったアルバムが「EARTH」だったらしく


そのなかで「虹色の戦争」(確か)について語ってました。


まぁ、もしかしたらこれから見逃し配信観る人もいるかもなのであまり書きませんが。(っつうかこのブログに来てくれる人もほぼ居ない無人島なんですけどね笑い泣き)






繊細で寂しがりなそんな深瀬さん。


優しいメンバーに出逢えて良かった。


温かい絆を感じられたエピソードもありドキドキ


コロナの現状を知ることも大事だけど


ついつい避けてしまう。


でも今朝は楽しい朝の一時でした。




映画、「キャラクター」はまだ観に行ってませんが


ちょっと怖そうだけど観たい意欲モリモリです。