サワディ〜カ〜スター










来年、




スライドする夫と、




ボーディングスクールへ編入する子ルンルン




諸用で、




一時帰国中です飛行機











そんな中、




朝から、




船便の1便目を、




出しました船




昨年の今頃は、




タイに向けて、




船便を出していて、




まさか、




1年後に、




日本に向けて、




船便を出すことになるとは、




思ってもいませんでしたびっくり











今回の荷物は、




日本国内と海外へ、




分けて発送するので、




万が一、




混在してしまったら、




大変!!




事前に、




ダンボールにまとめた荷物を、




日本国内スペースと、




海外スペースに仕分けて、




リビングで、




作業していただきましたうずまき




食器類は、




テーブルのセンターを、




マスキングテープで、




仕切り、




わかりやすいように配置気づき




引越しのプロの皆さんキラキラ




黙々と作業を進められて、




1時間ほどで、




完了しましたキラキラ




日本への船便は、




5箱のみ!




海外へは、




3箱📦




ハンドキャリー出来そうな量笑い泣き




今回、




父子の一時帰国で、




持って帰ってもらったこともあり、




この量で済みましたニヤリ




お気に入りの服や、




バッグだけを残して、




片付けたら、




クローゼットが、




すっからかんにキラキラ




ゆとりを持って、




収納していたクローゼットが、




空になりました飛び出すハート








ミニマリストにはなれないけれど、




空っぽって気持ちいい爆笑










さてさて、




タイに来るにあたって、




大量に持ち込んだ衛生用品🧻




一年も経たずに、




無くなりましたガーン




家庭内の女子率が高いって、




恐ろしいチュー




ふるさと納税で、




たんまり頼んで運んだつもりが、




全然足りなかったですタラー




一時期は、




収納が、




トイレットペーパーと、




ティッシュペーパーの山でしたが、




あれよあれよという間に、




無くなりましたガーン










下矢印バンコクのフジスーパーで、




販売されているものです気づき












ご参考までにルンルン










今朝のTVで、




ふるさと納税の返礼品に、




トイレットペーパーや、




ティッシュなどの日用品を、




求める方が増えたと、




放送されていました!!