サワディ〜カ〜

タイで、
有名なカオマンガイ

タイのチキンライスです

シンプルかつ、
お店ごとに、
味もつけダレも、
違うので、
このお店は、
どんな味かな〜
と、

楽しみなお料理

なのですが

我が家の末っ子、
タイ米が苦手

からの〜

タイ料理も、
あまり好きではなく

そんな子でも、
我が家で作るカオマンガイは、
よく食べます

炊飯器で作るカオマンガイ
〜 材 料 〜
日本米(2合)
鶏もも肉(お酒大1でつけておく)
鶏がらスープの素(大1)
おろしにんにく(小1)
おろし生姜(小1)
塩胡椒(少々)
長ネギの青い部分(1本)
小ネギ(盛付け用)
お米が、
ベチャッとした方が、
好みの我が家は、
2合のお米に対して、
お水は2.5合分
調味料を混ぜて、
鶏肉とネギを置いて、
スイッチON
開けると、
明らかに、
分量間違えたよねってくらい、
べちゃっとしたお米🌾
でも、
このくらいがいい
この日は、
余っていた鶏肉で作ったので、
お肉とお米のバランスが、
悪いです
本当は、
お肉は、
この倍くらい必要
〜 つけダレ 〜
長ネギのみじん切り(半分)
おろし生姜(小1)
醤油(大1)
砂糖(大1)
味噌(小1)
ごま油(大1)
オイスターソース(小1)
ナンプラー(小1)
レモン汁(小1)
水(大2)
お肉を、
子供達にあげてしまい、
ほんのちょっとだけ
タイの鶏肉、
ほんとに柔らかくて、
美味しい
安いし
サラダを、
別盛りにしてしまったけれど、
一緒に盛ったら、
彩りが良かったな
昨夜の、
残りもの卵スープと一緒に、
美味しくいただきました