スーツケース1つ分の子
日本の自宅の子供部屋には、
ベッド、机、本棚兼ラックが、
残っていて、
机の中もラックも、
全て空にして来ました![]()
また、
クローゼットには、
冬服とカバン、
ぬいぐるみなど、
こちらに持って来ていないものが、
少しだけ🤏
サワディ〜カ〜![]()
タームが切り替わるシーズン、
一時帰国前に、
少しずつ、
私物の整理を、
始めることにしました![]()
着なくなった服や、
使わなくなったもの、
こちらで使用すると思って、
持って来たけれど、
使用しなかったものなど、
徐々にやって行こう
と、
声をかけると、
もう特にすることないよ〜![]()
と、とある子![]()
普段、
自室の管理は、
子に任せているので、
クローゼットや、
引き出し収納などは、
見ておらず、
把握もしておりません![]()
部屋に行くと、
クローゼットの中はガラガラ![]()
引き出しには、
何も入っておらず、
ミニマリストみたいな部屋でした![]()
普段、
平日は、
制服なので、
私服を着る機会は、
外出する時くらい![]()
私服は、
上下7、8着くらいを、
うまいこと、
着回していて![]()
教材や学用品を除いた、
洋服やカバン、靴、
その他の私物は、
スーツケース1つに、
収まってしまう程の量しか、
ありませんでした![]()
そんな子の出すゴミは、
意外と多くて![]()
プリント類や、
購入したものの袋など、
よく出ている様子![]()
そんな中に見つけてしまったのが、
単語帳や問題集のカバー、
シャーペンの芯のケースなど![]()
単語帳や問題集のカバーは、
ズレたり、
破けたりするので、
取っ払ったと![]()
本や漫画、参考書など、
自分意外に使うかもしれないので、
そういったもののカバーは、
そのままにしているそう![]()
シャーペンの芯は、
新しいものを、
文具のストック庫から出したら、
全ての芯を、
各シャーペンに入れて、
ポイっとするそうな![]()
子から学ぶことが多い母、
見習わなくては![]()
そして、
私の産んだ子とは思えない程の、
すぐ汚部屋にする住人については、
またの機会に、
別記事で![]()
