9/13-14静岡県小山町富士スピードウェイにて
連載開始から30周年を記念して
初の公式サーキットイベントを開催。
「頭文字D」2Days
初日は今回17回目「FUJI 86/BRZ STYLE 2025」
とのコラボレーション。
今回2日間の来場者数主催者発表
「3万7600人」
多くのファンが来場されました。
<Day1>FUJI 86/BRZ STYLE 2025 with 頭文字D
<Day2>頭文字D World Summit 2025
イベント開催エリアはイベント広場及びAパドック
イベント初日は生憎の雨模様にもかかわらず
朝早くから多くのお客様が来場、開場とともに
お目当てのブースには長い行列、30周年記念
オフィシャルグッズは完売する商品が続出
出展社は100社を超え各ブースには人だかり
来場者は日本人のみならずアジア・ヨーロッパ
世界各国の「頭文字D」ファンもイベントへ
<Aパドック>
レース開催時にはピットとして使用するエリアも
頭文字Dの世界観を再現すべくピット5~10を
「シーン再現展示」伝説の名場面を実車で再現
Aパドックからグランドスタンドイベン広場への
地下通路を2日間限定の特別仕様にパネルを展示
「没入!頭文字D回廊」として多くの名場面を体験
<イベント広場>
「86/BRZ STYLE 2025」
Aパドックでは多くのGR86・SUBARU BRZ
メーカー系パーツ系のブース出展、グッズ販売
1日を通して賑わいを見せていました。
「Day2へ続く...」
<富士スピードウェイ公式サイト>
<編集後記>
取材に際し富士スピードウェイ株式会社様
お伺いしましたチーム関係者の皆様
取材の機会をいただき有難うございました。
<PHOTO&記事作成 E.EBATO>