5.3-4日静岡県小山町富士スピードウェイにて
2025 AUTOBACS SUPERGT Round2
「 FUJI 3Hours RACE GW SPECIAL」
予選決勝レースが開催されました。
快晴の中、富士スピードウェイには前夜から
徹夜組を含め多くのSUPERGTファンが
サーキットへ来場、3時間長丁場の決勝レース
4日午後から行われた決勝レースWINNERは
GT500Classポールトゥウィン
#38 KeePer CERUMO GR Supra
(石浦宏明/大湯都史樹)
GT300Class#6 UNI-ROBO BLUEGRASS
FERRARI(片山義章/ロベルト・メリ・ムンタン)
GW期間中の開催、天候にも恵まれ延べ2日間
富士スピードウェイ来場者数主催者発表
「8万2500人」
多くのモータースポーツファンが来場されました。
<富士スピードウェイ公式サイト>
開催期間中レース観戦のみならずイベント広場では
一般のお客様が次々と来場、パーツメーカー
出展ブースは人で溢れんばかりの大盛況
レーシングカーやチューニングマシンには
カメラやスマホで撮影する家族連れの姿が
メインステージではGTドライバートークショー他
行われ訪れた方々を「おもてなし」
終日賑わいをみせていました。
今回数ある出店ブースの一部ですがご紹介します。
<Asahi DRY ZERO-PIT>
<TOYOTA GAZOO Racing>
<SUBARU>
<NISSAN/nismo>
<Honda/HRC>
<KYOJO/KYOJOCUP>
<グルメ集結フードコートエリア>
<現地観戦の楽しみ方いろいろSUPERGT編>
<サーキットサファリ>
<ピットウォーク>
<グリッドウォーク>
近年のアウトドア・オートキャンプ人気
レース観戦モータースポーツとの融合、
「興奮と静寂が交差する
刺激的な非日常」
<編集後記>
SUPERGT取材に際しGTアソシエイション様
富士スピードウェイ株式会社様
お伺いしましたチーム関係者の皆様
取材の機会をいただき有難うございました。
<Photo&記事作成 E.EBATO>