4.17日SUPERGT2022シリーズ開幕戦岡山、

神奈川県横浜市・日産グローバル本社ギャラリー

「NISSAN MotorSports LIVE with Pit-FM」開催

開幕戦の模様をライブ映像ギャラリー内大迫力

650インチ4k大型LEDモニター放映開催されました

 

 

 

日産自動車のホームページでの事前告知もあり

日産ホールには決勝レース前より大型モニター前には

モータースポーツファンのみならず日産展示車を見に

来たというご家族連れなど感染対策に配慮しながらの

LIVE放映鑑賞となりました。

日産/ニスモ2022SUPERGT500クラス

参戦車両は昨年シリーズまでのGT-Rに変わり

Nissan Zをベースにした「Nissan Z GT500」

300クラスにはR35GT-R GT3での参戦

決勝GT500クラス#23 MOTUL AUTECH Z

 (松田次生/ロニー・クインタレッリ組)

3位表彰台獲得、GT300クラス

#56 リアライズ日産メカニックチャレンジGT-R

(藤波清斗/J.P.デ・オリベイラ組)が昨年に続き

クラス優勝を獲得しました。

 

 

14日まで展示されていたスカイラインに代わり

3台のフェアレディZが展示されています。

21日(木)~新型「フェアレディZ」日本向け

モデル特別展示が予定されています。

 

 

先日の報道で今夏をもって現行シーマが生産中止へ

事を受けてからか展示車へは若者からミドル世代まで

スマホで撮影する人もいればドライブシートに座り

ステアリングを握る若者も見受けられるなど、

日産シーマ最上級モデルの動向にも注目です。

 

イベント等詳細につきましては日産自動車

ホームページをご覧下さい。

 

 

<Photo&記事作成 E.EBATO>