2013年9月7日、アルゼンチン・ブェノスアイレスで行われたIOC総会で2020年夏季五輪開催地に
「東京」が選出され、着々と準備されてきたものの2020年世界的な新型コロナウィルス感染拡大によって
異例とも言える1年開催延期の事態に、迎えて2021年未だ新型コロナウィルス感染収束が見えない中での
7月23日東京オリンピック開会式が行なわれ、8月8日までの17日間史上最多33競技339種目が行われる。
7/24・25日東京都・武蔵野の森公園をスタート地点とし一般公道を通行止めにして、神奈川県・山梨県を経由し
ゴールは静岡県・小山町富士スピードウェイをゴールとする「東京2020オリンピック自転車競技ロードレース」
男子約244km・女子約147km、沿道での観戦自粛が呼びかけられが大きな混乱のなく2日間の日程を終了した。
ゴールを迎える富士スピードウェイでは「2020東京オリンピック自転車ロードレース」開催決定してからは
国内主要レースやイベント開催時にPRブースが設営され、日本ではまだまだ馴染みの少ないロードレースの
魅力をスタッフ一丸となって来場された観客や興味をもってブースを訪れる方々に熱心に説明されていました。
<2018.8月富士スピードウェイにて筆者撮影>
<2021年筆者撮影>
2021/7.24 2020東京オリンピック自転車競技ロードレース(男子)
金メダル:リチャル・カラパス(エクアドル)
銀メダル:ワウト・ファンアールト(ベルギー)
銅メダル:タデイ・ポガチャル(スロベニア)
----------------------------------------------------------------------------------------
2021/7.25 2020東京オリンピック自転車競技ロードレース(女子)
金メダル:A.キーゼンホファー(オーストリア)
銀メダル:A.ファン・フルーテン(オランダ)
銅メダル:E.ロンゴ・ボルギーニ(イタリア)
<Photo&記事作成 E.EBATO>