-9/20-21 2025 SUPERGT

第6戦SUGO GT500ARTAチーム

フォト&サーキットレポート-

 

 

9/20-21日宮城県村田町スポーツランドSUGOにて

第6戦となるGT300km予選決勝が行われました

年に1度の東北開催、週末は東北から全国から

SUPERGT観戦に多くのモータースポーツファンが

スポーツランドSUGOに来場されました。

主催者発表予選日(土)9700人決勝日(日)17200人

SUPERGT来場者数2日間延べ

「2万6900人」

多くのモータースポーツファンが訪れました。

 

当サイトはARTAチームへの取材を事前に申し入れ

2日間パドック立入り及び撮影の許可を頂きました。

 (ARTAチーム関係者皆様取材の

機会を頂き有難うございます)

レースウィークの2日間タイムテーブルに沿って

ARTAチーム撮影した写真を公開します。

 

<9/20予選日>

20日予選日のレーシングコースはウエット

午前中の公式練習走行が開始される頃には徐々に

路面も乾き始めドライコンディションでの走行へ

<9/20 9:15-11:15 公式練習>

Pos9:#8   ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT#8

野尻智紀/松下信治 BS  

Pos12:#16 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT#16

大津弘樹/佐藤 蓮 BS

<9/20 14:05-14:48 公式予選Q1>

Pos2:#16 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT#16

大津弘樹 BS 

Pos9:#8   ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT#8

松下信治 BS (Q2進出ならず)  

Q1予選を終えQ2進出の#16号車大津弘樹からの

フィードバックをもとに若干のマシンセット変更

迎えたQ2予選ドライバーは佐藤 蓮14:58-15:26

#16 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT#16

佐藤 蓮選手はコースレコードタイムを叩き出し

前戦鈴鹿に続き2戦連続のポールポジション獲得

#16号車は最前列1列目グリッドからのスタート

決勝レースへ向けての期待が高まる。

 

 

 

 

<9/21日決勝>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13:30~3.586m×84周決勝レーススタート、

オープニングラップはポールスタートの

#16 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT#16号車

1回目のピット作業終了時、トップは39号車

2位17号車3位24号車4位64号車5位16号車の順

どのマシンにも優勝のチャンスがある。

レース中盤、数台が絡む多重クラッシュ発生

レースアクシデントによる赤旗中断、コース修復

マシン撤去など再開に約1時間を要す。

16:00~SC先導によるリスタートでレース再開

ショートスティント接近バトルファイナルラップ

#16 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT#16号車

表彰台まで一歩及ばず4位フィニッシュ

#8 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT#8号車は

8位チェッカー菅生大会を終えることとなる。

 

「2025 AUTOBACS SUPERGT 

Rd.6 SUGO GT300km Race決勝」

Pos4:#16 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT#16

大津弘樹/佐藤 蓮 BS

Pos8:#8   ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT#8

野尻智紀/松下信治 BS  

----------------------------------------------------------------

今シーズン2025ARTAは新たなる挑戦コンセプト

「#未来を切り拓く、希望の閃光」

ARTAチーム公式サイトにて今回の予選決勝レポート

コメントが掲載されています。

第7戦九州オートポリスではチーム一丸更なる高みへ

菅生大会ではピットウォーク・グリットウォーク

ARTAブースやトークショーへ大変多くのファンの

方々にご来場いただきました。

ARTAチーム#8号車・#16号車への応援を

宜しくお願い致します。

 

ARTA公式サイト:

 

 

スポーツランドSUGOホームページ:

 

 

<Photo&記事作成 E.EBATO>