2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦

「天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI」

 

『大会のひとコマ』

 

 

 

1 奥伊吹モーターパーク

 

今回全日本戦初開催。小生も初めて取材に行きました。

奥伊吹モーターパークはJR関ヶ原駅から32km。車で1時間20分ほどかかります。

 

会場レイアウト

競技コースは奥伊吹スキー場の駐車場2面を使って作られました。

 

 

 

 

関係者駐車場からみた会場 

左に競技コース下段。真ん中の道路は入場ゲートに続く道。

 

第1パドックから見た競技コース上段。

 

 

2 選手受付け

 

決勝日選手受付け。 

開会式は前日公開練習終了後に行なわれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 本日の決勝コース

 

決勝1本目はA地点から撮影。上段のみ撮影。

2本目はB地点から撮影。上段、下段の両方撮影。

 

B点から見た上段コース

 

 

 

B地点から見た下段コース

 

 

 

スターターはCMSC浜松の天野明夫さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オフィシャル配置 

各ポストオフィシャル

 

 

 

 

 

 

4 選手パドック(Bパドック撮影)

 

 

 

 

 

5 スポンサーブース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6 昼の慣熟歩行

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加田充・副競技長がコースに落ちたタイヤのゴムカスをブロアで飛ばしていました。

 

 

7 表彰式

 

草野丈太・大会名誉会長(奥伊吹観光社長)の挨拶。

 

堀内純・審査委員長から講評とJAF全日本選手権として認定の報告。

 

 

PE1クラス

 

 

 

 

PE2クラス

 

 

 

 

PN1クラス

 

 


 

 

PN2クラス

 

 

 

 

PN3クラス

 

 

 

 

PN4クラス

 

 

 

 

BC1クラス

 

 

 

BC2クラス

 

 

 

BC3クラス

 

 

 

最後に大橋渡・組織委員長(プレジャー社長)より無事終了御礼の挨拶。