2015年JAF関東モータースポーツ表彰式
 
表彰式のひとコマ
 


イメージ 1
イメージ 2

① 表彰式の行われた東京プリンスホテルの南に隣接して、浄土宗の七大本山のひとつである増上寺があります。まだお正月なので参拝者がかなりいました。背景に東京タワーがあるのも人気のひとつです。
②増上寺は徳川家の菩提寺で、境内には6人の将軍(二代秀忠公、六代家宣公、七代家継公、九代家重公、十二代家慶公、十四代家茂公)が眠る徳川将軍家墓所があります。

 

イメージ 3
イメージ 4

③表彰式はJAF関東本部・古谷敏男本部長のご挨拶からスタート。
④続いて小口貴久JMRC関東・運営委員長のご挨拶兼乾杯のご発声。







イメージ 5
イメージ 6

⑤ダートトライアルチャンピオンに授与のカッププレゼンターはJMRC関東ダートトライアル部会長の宮入忠さん。
⑥ジムカーナチャンピオンに授与のカッププレゼンターはJMRC関東・副運営委員長の中村真幸さん。




イメージ 7
イメージ 8

⑦メインステージでの表彰後、会場内場所を変えてのフォトセッション。ダートトライアルN2クラスはチャンピオンCMSC神奈川・影山浩一郎 2位竹石裕二(欠席) 3位宮地雅弘 4位細谷光弘(欠席) 5位宇部宏行 6位足立由夫の各選手  (写真は左からチャンピオン 3位 5位 6位)
 ⑧ダートトライアルN1クラスはチャンピオンCMSC栃木・古沢和夫 2位宮川昌広 3位北原栄一 4位鈴木良信 5位中澤康治 6位島村茂の各選手(写真は左から4位 2位 チャンピオン 3位 5位 6位)
 


イメージ 9
イメージ 10

⑨ダートトライアルDクラスはチャンピオン星野伸治 2位森正 3位熊川嘉則(欠席) 4位CMSC神奈川・下屋敷勝弘5位渋谷修一 6位CMSC長野・中島伸一の各選手。(写真は左から4位 2位 チャンピオン 5位 6位)
⑩東日本ラリー選手権BC-4クラス・ドライバーはチャンピオン唐沢徹夫 2位千明正信 3位加藤剛  4位CMSC群馬・草間一朝 4位村山健一  6位浜村康明の各選手。(写真は左から4位 2位 チャンピオン 3位 5位 6位)



イメージ 11
イメージ 12

⑪ ダートトライアルN1クラスのチャンピオンCMSC栃木・古沢和夫さんは両手で万歳ポーズ。ひときわ派手に喜びを表していました。
⑫古沢さんは「新たにクラス編成された1年目のどさくさでラッキー。今年もCJ4Aで走ります」と、メディアのインタビューに答えていました。



イメージ 13
イメージ 14

東日本ラリー選手権BC-4クラス・ドライバー4位CMSC群馬・草間一朝さんは2人のお子さんと一緒にステージに上がりました。
⑭その前から抱っこ状態。力がありますね。



イメージ 15
イメージ 16

⑮男性は前列左からCMSC神奈川・下屋敷勝弘さん(ダートトライアルDクラス4位)、渋谷修一さん(ダートトライアルDクラス5位)、小山健一さん(ダートトライアルS1クラスチャンピオン)、後ろ左はCMSC神奈川・影山浩一郎さん(ダートトライアルN2クラスチャンピオン)。
⑯CMSC長野・中島伸一さん(ダートトライアルDクラス6位)は「CMSC長野は、全日本で活躍の選手は多いのですが、地区戦の選手が減ってしまいました」と。昨年は3人で参加の表彰式も今年は中島選手1人でした。


イメージ 17
左から関越スポーツクラブ代表の和田修一さん、JMRC関東ジムカーナ部会長の後藤和弘さん、チームワンポイント代表の鎌田耕造さん、JMRC関東・副運営委員長の中村真幸さん、ロードランナーレーシングクラブ事務局長の堀内純さん。



イメージ 18
⑱表彰式の最後は表彰選手全員集合写真。実は撮ったカメラ(NIKONクールピクス340)ではステージ左右には写真に入り切れない人がかなりいました。



イメージ 19
⑲オフィシャルカメラの後ろはこういう状態です。